大学日语教学大纲

更新时间:2023-10-23 11:57:01 阅读量: 综合文库 文档下载

说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全。下载后的文档,内容与下面显示的完全一致。下载之前请确认下面内容是否您想要的,是否完整无缺。

《大学日语》课程教学大纲

课程编号:113011021, 113011022, 113011023, 113011024 课程名称:大学日语

英文名称:College Japanese

总 学 时:300 讲课学时:300 学 分:20

授课对象:各非日语专业的本科生 先修课程:无

开课学期:1、2、3、4

课程性质:必修课 教 材:陈俊森:《新大学日语》,阅读与写作,高等教育出版社,2003 陈俊森:《新大学日语》,会话与听力,高等教育出版社,2003 教学参考教材:

[1]四院校日语教材编委会:《综合日语教程语》,天津大学出版社,1999 [2]王海,(日)加藤太郎:《历年日语能力考试试题集粹》一级,二级,人民出版社,2010

[3]グループ?ジャマシイ:《日本語文型辞書》,くろしお出版,1998 一、课程教学目的、基本要求及在教学计划中的地位

【教学目的】培养学生具有较强的阅读能力、一定的译和听的能力、初步的写和说的能力、使学生以日语为工具获取专业所需要的信息,并为全面提高日语应用能力打下较好的基础 【基本要求】教学分为六级,称为大学日语一级至六级。分为基础要求和较高要求两种。达到四级为基本要求,达到六级为较高要求。四级要求掌握单词5000个,基本语法知识,基本阅读技能,能听懂日语讲课,能按规定题目在半小时写300字左右的短文,表意基本清楚。能进行简单的日常会话。较高要求,掌握单词约7000个并掌握一定量的固定词组。掌握较高的阅读技能,对题材熟悉,句子不太复杂,基本无生词的250字的语音教材,一遍可以听懂,经过准备可以,就某题目进行简短发言基本能表达思想。借助工具书将于课文难度相仿的文章译成汉语理解正确,译文达意。 【在教学计划中的地位】基础课。 二、教学时间安排 第一学期

章 序 第1课 第2课 第3课 第4课 第5课 第6课 第7课 第8课 标 题 賢明な選択 衣服と色 習慣とマナー 臓器移植 日本の夫のジレンマ 「ジャージャン面」と「餃子」 雨傘 数の数え方 学时分配 总学时 讲授 习题 6 6 6 6 6 6 6 6 4 4 4 4 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 实验 其它

第9课 第10课 誕生 障子の破れに学ぶもの 合 计 6 11 65 4 4 40 2 7 25 第二学期

章 序 第1课 第2课 第3课 第4课 第5课 第6课 第7课 第8课 第9课 第10课 标 题 電子メディアは道具である 分相応と分不相応 ことわざの誤解 コンビニ考 人形 世界を歩く 水と緑と土 晩秋の中国 21世紀への新しい道 日本的コミュニケーションと人間関係 合 计 第三学期

章 序 第1课 第2课 第3课 第4课 第5课 第6课 第7课 第8课 第9课 第10课 标 题 デマエと消費者 日本の年中行事 失敗 年々広がるボランティアの輪 失われた子どもの三「間」 動物はなぜ多産なのか インターネットショッピング 現代人の「福禄寿」 子供の夢はプロ選手 循環型社会元年 合 计 第四学期

章 序 第1课 第2课 第3课 第4课 第5课

学时分配 总学时 讲授 习题 8 8 8 8 8 8 8 8 8 13 85 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 50 3 3 3 3 3 3 3 3 3 8 35 实验 其它 学时分配 总学时 讲授 习题 8 8 8 8 8 8 8 8 8 13 85 5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 50 3 3 3 3 3 3 3 3 3 8 35 实验 其它 标 题 フルタイム化する人間関係 世界遺産·屋久島 機会説明書 加工食品の問題点 カタカナと元気の問題 学时分配 总学时 讲授 习题 6 6 6 6 6 4 4 4 4 4 2 2 2 2 2 实验 其它

第6课 第7课 第8课 第9课 第10课 企画書 工場建設技術援助協定書 綾を読む 大学生の読書 演歌と日本文化 合 计 6 6 6 6 11 65 4 4 4 4 4 40 2 2 2 2 7 25 三、教学基本内容

第一学期

第1課 賢明な選択

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解 第2課 衣服と色

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解 第3課 習慣とマナー

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解 第4課 臓器移植

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解

第5課 日本の夫のジレンマ

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解

第6課 「ジャージャン面」と「餃子

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解 第7課 雨傘

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解

第8課 数の数え方 第9課 誕生

第10課 障子の破れに学ぶもの 第二学期

第1課 電子メディアは道具である

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解

第2課 分相応と分不相応

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解 第3課 ことわざの誤解

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解 第4課 コンビニ考

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解 第5課 人形

1 言葉の使い方 2 表現と文型

3 練習問題とチャレンジ 4 会話と聴解 第6課 世界を歩く

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解 第7課 水と緑と土

1 言葉の使い方 2 表現と文型

3 練習問題とチャレンジ 4 会話と聴解 第8課 晩秋の中国

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解

第9課 21世紀への新しい道

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解

第10課 日本的コミュニケーションと人間関係

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解 第三学期

第1課 デマエと消費者

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解 第2課 日本の年中行事

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解 第3課 失敗

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解

第4課 年々広がるボランティアの輪

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解

第5課 失われた子どもの三「間」

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解

第6課 動物はなぜ多産なのか

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

3. 練習問題とチャレンジ 4. 会話と聴解

第7課 インターネットショッピング

1. 言葉の使い方 2. 表現と文型

本文来源:https://www.bwwdw.com/article/t1uf.html

Top