日语1级问题点总结

更新时间:2023-05-31 14:21:01 阅读量: 实用文档 文档下载

说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全。下载后的文档,内容与下面显示的完全一致。下载之前请确认下面内容是否您想要的,是否完整无缺。

恩恩N1 一级一级

日语1级问题点总结

日本語1級問題点のまとめ

2005

一、 词汇(文字)

献立(こんだて):菜单、食谱;计划;方案;安排、布置。

典型(てんけい)

みとめる:認める看见,看到,认识,赏识とどめる:留める(残留) 停下,停住,阻止,留下¥

もとめる:求める 想要,渴望,需要,希望

苗(なえ)

担う(になう)

窮乏(きゅうぼう)

嘆く(なげく)叹息,叹气,悲叹,哀叹

魂(たましい)

悟る(さとる)悟,醒悟,觉悟,理解

率いる(ひきいる)

勘違い(かんちがい):[人を]错认、错想、判断错误;[意味を]误会,误解。 緩和(かんわ)

勘弁(かんべん):[許す]原谅,饶,饶恕;[大目にみる]宽恕;

恩恩N1 一级一级

[堪(こら)える]容忍。

取り次ぐ(とりつぐ):(1)〔両者の間で伝える〕传达,转达。

(2)〔当人に伝える〕(在门口)传达,通报。

(3)〔商品の中継ぎをする〕代办;[売る]经销,代销,

经售;[買う]代购

取り扱う(とりあつかう):(1)〔人に対して〕待,对待,接待,待遇;[見(み)

なす]看待。

(2)〔物に対して〕[操作する]操作,操纵;

[使用する]使用;[弄(いじ)る]摆弄。

(3)〔処理する〕办理,处理;[営(いとな)む]

经管,经办;[小説などで]描写;

[管理する]管理。

取り組む:(1)〈相撲〉为了摔倒对方互相扭住。

(2)〔試合する〕和 交手、同 比赛。

(3)〔全力をあげる〕努力,埋头,专心致志。

取り巻く(とりまく):(1)〔囲(かこ)む〕围(住),包围;

[巡(めぐ)らせて]围绕。

(2)〔つきまとって機嫌をとる〕围着有钱有势者跑前跑

后,逢迎,捧场,阿谀奉承。 付録(ふろく):附录、(杂志等的)增刊。

返却(へんきゃく):还,归还,退还

肝心(かんじん):首要、重要;紧要;关键

厚かましい(あつかましい):厚脸皮,不害羞,无耻

逞しい(たくましい):(1)〔体が〕[がっしりしている]健壮,强壮。

(2)〔盛んな〕旺盛;坚强

相応しい(ふさわしい):适合,适称,相称。

ややこしい:[こみいって]复杂、麻烦;[やりにくい]难办。

後退(こうたい) 交代、交替、抗体、鋼体

愚か(おろか):愚蠢,糊涂。

交付交付,交给,发给:拨付 軽率(けいそつ):轻率,草率,疏忽。

露骨(ろこつ):(1)〔ありのまま〕露骨;[腹蔵のない][ふくぞう]隐讳,隐蔽 直

率,坦率;[はっきり]明显。

(2)〔ようしゃない〕毫不留情,毫无顾忌。

(3)〔むきだし〕赤裸裸,毫不隐讳;[わいせつだ]淫秽。

奢る(おごる):(1)奢侈,奢华;[はでに浪費する]铺张浪费;[こりすぎる]

过于讲究

(2)〔ごちそうする〕请客,做东。

発掘(はっくつ):发掘,挖掘,发现

岬(みさき):岬角;岬、海角。

浜(はま):(1)〔浜辺〕海滨,湖滨。

(2)〈碁〉吃下来的棋子

真砂(まさご):细沙

恩恩N1 一级一级

崖(がけ)

岩(いわ) 皿(さら)

零す(こぼす):(1)[液体や粒状のものを]洒,撒;[はじくように]泼;

[もらす]漏;[落とす]掉,落。

(2)〔不平を言う〕发牢骚,抱怨,鸣不平。

帯びる(おびる):(1)〔着用する〕佩带;携带。

(2)〔引き受ける〕担任,担负,负重。

(3)〔ふくむ〕带有,含有。 (4)〔めぐらす〕围绕,靠近

なで肩(なでがた):溜肩膀 仰天:[ぎょうてん]名·自サ 非常吃惊。 びっくり仰天大吃一惊。

仰向け(あおむけ):仰,向上仰。

東(ひがし)

湿す(しめす):弄湿

タオル:毛巾

若干(じゃっかん)

兆し(きざし):(1)〔兆候〕兆头,征兆,征象,征候,先兆,预兆,朕兆『書』,

苗头,迹象。

(2)〔芽(め)ばえ〕萌芽;头绪,端绪,端倪,眉目

三日月(みかづき):新月;月牙,娥眉月

勝る(まさる):[…よりよい]比 好〔强〕;[…にまさる]胜过,强过;[群

を抜いて]凌驾

峠(とうげ):(1)〔山の〕山巅,岭。

(2)〔最高潮〕顶点,绝顶;紧要时期;[病状などの]危险期; [難事などの]危机,难关

束ねる(たばねる):(1)〔くくる〕包,捆;扎,束。

(2)〔とりまとめる〕管理,整饬,整顿。

左端(ひだりはし)

嗜好品(しこうひん):好(この)み,道楽(どうらく)。

海苔(のり):(1)〈植〉海藻。(2)〔食品〕紫菜。

先方(せんぽう):(1)〔あいて〕对方;[おもに組織]那一方面。

(2)〔先の方〕前方;[あちら]那里;[行き先]目的地。 やたら:(1)〔むやみに〕胡乱,随便,任意;[分別なく]不分好歹,没有差别。

(2)〔非常に〕过分,非常;大量

リクエストrequest:要求,希望;[番組などの]点播(リクエスト番組) オーディションaudition:(1)〔試聴 実技テスト〕试听,试验。

(2)〈放送〉试听,声色检查

恩恩N1 一级一级

うかつ:(1)〔事情にうとい〕愚蠢,无知。(2)〔不注意〕稀里糊涂,粗心大意 教わる(おそわる):受教,学习

承る(うけたまわる):(1)〔拝聴する〕听,恭听。

(2)〔謹んで受ける〕遵从,接受。

(3)〔承知する〕知道,敬悉。

(4)〔伝え聞く〕听说,传闻

挟まる(はさまる):(1)〔物と物とのあいだに〕夹。

(2)〔人と人とのあいだに〕夹,处

見合わせる(みあわせる):(1)〔互いに見る〕互(相对)看。

(2)〔見比べる〕看看这个看看那个,互相比较,对照。

(3)〔差し控える〕[一時やめる]暂停,暂(时)不; [のばす]展缓,推迟;

[やめる]作罢

馳せる(はせる):(1)〔走らせる〕驱(车),策(马)。

(2)〔名を広める〕传名。(3)〔走る〕驰,跑

暇(いとま):(1)〔ひま〕暇,闲暇,余暇,工夫,空。(2)〔休み〕休假。

(3)〔辞職〕解雇,辞退;辞职。(4)〔離縁〕离婚。

(5)〔別れ〕告辞,辞去,辞行,告别

裏付け(うらづけ):证据,(从旁)支持,保证,根据

滝(たき):瀑布 重なる(かさなる):(1)〔物が〕重叠;重重。

(2)〔日時がかちあう< [かちあう]冲突,相撞,赶在一起,凑到一块儿>〕赶在一起,碰在一起。

(3)〔さらに加わる〕重复,重重,连 。

納める(おさめる):(1)缴纳,交纳;献纳。(2)〔納品する〕卖给,售给,供应。

(3)〔終わりにする〕结束,完毕。

二、 语法

1、~をもろに受ける:迎面

为惯用表现。

例:高波をもろに(全面,迎面,无处不)受 ける/迎着大浪。

2、頭がさえる:頭がさえるえている 头脑清醒。

3、足が伸ばす:顺道前往

君の足なら:以你的步行速度

足が出る:透支,亏空。

4、手がふさがる:腾不出手来 ふさがる 自五

1. 塞がる2. 塞,堵。 下水がふ

恩恩N1 一级一级

さがるった下水道堵住了。3. 关,闭。 眠くて目がふさがる困得睁不开眼睛。4. 占用。 手がふさがるっている占着手。

口がふさがらない:目瞪口呆

傷がきれいにふさがった:伤口愈合得很好

胸がふさがる:胸口堵得慌 5、~にして:以 才能;到了

例:この試験は非常に難しく、私も4回目にしてようやく(好歹,总算)合格できた。

人間は80歳にして始めてわかることもある。

6、~即した:根据 実際に即するした方法切合实际的方法。

7、~ときたら:提起 ;要说 。包含对对方的责难、批评、不满、愤怒,以及对自己的自嘲等感情。

例:最近の若い親ときたら、子供が電車の中で騒いでいても、ちっとも注意しようとしない。 騒ぐ [さわぐ]吵,吵闹,吵嚷,慌张 ちっとも一点儿(也不),毫(无),总(不),一会儿也(不)

8、~ならまだしも:若是 的话还行,表达责难、斥责的意思。 例:1年に1回ぐらいならまだしも、こんなにしょっちゅう停電するようでは、普段の生活にもさしつかえる。要是一年停电一次左右还可以,这样经常停电,影响了正常生活。

2.単なる冗談ならまだしも、彼の話にはいつも刺がある。/如果只是单纯的玩笑还可以,他的话里总是带刺。

9、~てからというもの:自从 以后 ,无感情色彩的表达方式。 10、~かわきりに:以 为开端,表示一连串的而且同类的行动的开始。 例:当劇団は評判がよく、明日の公演をかわきりに、今年は10都市を回る予定である。

11、~にもまして:比 更 ,重点放在数量或者程度的进一步增加上。

例:大学生の就職は、今年は去年にもまして、さらに厳しい状況になること

恩恩N1 一级一级

が予想される。

12、~やいなや:刚 就 。

例:電車が駅に止まり、ドアが開くやいなや、彼は飛び出しでいった。 13、~のごとく:像 似的。

例:暑い日に草むしりをしていたら、汗が滝のごとく流れてきた。 草むしり [くさむしり]拔草,薅草

14、~をものともせず: 不当一回事 ,包含说话人对行为者的勇气和勇敢的感叹。

例:彼はたび重なる困難をものともせず、前に進んでいった。

重なる [かさなる]重叠,重重,赶在一起,碰在一起

15、~だろうが~だろうが:不管 也好 不管 也好 例:国会議員だろうが、公務員だろうが、税金は納めなければならない。 16、~にたる:值得 ,以能否满足必要的质量、数量、条件等要求为标准,做出理性的评价。

例:この作品の芸術的価値は高く、十分、今回の展覧会に出品するにたる。 出品 [しゅっぴん]展出作品,展出产品

17、~までだ:单凭此项没有任何问题。接动词原形时表示最终的选择,结论和决心。

例:就職が決まらなくても困らない。アルバイトをして生活するまでだ。 18、~んばかりだ:眼看马上就要 ,大都用于形容状态或者程度。 例:新しく来たコーチに対する彼の態度は、コーチとして認めないと言わんばかりだ。

19、~ともすれば~がち:即便 往往 。

例:複雑なニュースでもできるだけわかりやすく解説する工夫が必要だ。ともすればニュースには難しい言葉が使われがちである。

恩恩N1 一级一级

工夫 1 [くふう]设法,想办法,开动脑筋,找窍门

2006

一、 词汇(文字) 飽和(ほうわ)饱和,极限,最大限度,极限

せまる:迫る(《他動》强迫,迫使。《自動》(1)迫近,逼近;[時 場所が]临近;(2)[幅が]变狭窄;[長さが]缩短;(3)陷于困境;[生活などが]困窘)、返金を迫る逼债。

逼る

せめる:攻める(攻;[敵の陣地を]攻打,攻击,进攻)、

責める((1)责备、责难;(2)苛责,折磨,使对方感到痛苦;(3)

拷打;(4)严加催促,催逼;(5)调教马匹,使之驯服)

紛らわしい(まぎらわしい):容易混淆;不易分辨;

[曖昧(あいまい)]模糊不清

煩わしい(わずらわしい):腻烦;麻烦;烦琐

すむ:澄む((1)清澈,澄清;(2)晶莹,光亮;(3)〔音色が〕清晰悦耳;

(4)清静,宁静;(5)发清音)、

住む、済む、清む

爽やか(さわやか):(1)[天気が]清爽,爽朗;[気分が]爽快。

(2)[弁舌などが]爽利;清楚,[発声が]嘹亮,鲜明。

弁舌(べんぜつ):口才,口齿,能说,雄辩

和やか(なごやか):平静;安详;温和;和谐,和睦

緩やか(ゆるやか):(1)缓慢,缓和。(2)宽松,宽大。(3)舒畅

恩恩N1 一级一级

融通(ゆうずう)通融,灵活,临机应变,畅通

柔軟(じゅうなん)柔软,灵活

そし:阻止、素子

迅速(じんそく)

さいさん:採算、再三

財産:ざいさん

かくさん:拡散、核酸

こうざん:鉱山、高山

いぎょう:偉業、遺業、異形、医業

いこう:意向、移行、以降、偉功、遺稿、胃腔

妥協(だきょう)妥协,和解

しんせい:申請、神聖、新生、真正、新星、心性、新政、新制

新出现(的人物),初露头角津津

ふこう:不幸、不孝、富鉱

ふっこう:復興、腹腔

複合(ふくごう)

かいとう:回答、解答、解凍、海東、怪盗

がいとう:該当符合,适合,相当、街頭、外套、街灯、概等

こうとう:高等、口頭、喉頭、江東、口答、公党

強盗(ごうとう)

志す(こころざす):立志,志向,志愿

恩恩N1 一级一级

汚染(おせん)

誤差(ごさ)

許容(きょよう)容许,允许,宽容

親善(しんぜん)

膨脹(ぼうちょう) 包丁

明白(めいはく):明白,明显。

素朴(そぼく):[色 形 暮らし方が]朴素;

[人柄が]淳朴;

[人柄 作品が]质朴

仕上げ:(1)做完,完成。(2)做完的结果。(3)〔最後の部分〕最后加工;

[文章の]润饰。

仕掛け:(1)开始做,着手;做到中途,制作中。(2)装置,结构。(3)规模。

(4)〔仕掛け花火〕烟火。(5)手法,招数,诀窍。

仕分け:区分,分类

仕付け(しつけ):(1)〈服飾〉绷;粗缝,假缝。(2)〔田植え〕插秧,种植。 躾(しつけ):教育,教养;管教;训练。

貶される(けなされる):被贬低,被诽谤。

脅かす(おびやかす):(1)威胁,威逼,威吓;胁迫;恐吓。

(2)吓,吓唬,骇人听闻。

とかく:(1)种种,这个那个,这样那样,不知不觉之间。

(2)动不动,动辄,总是。

つくづく:(1)〔よくよく〕仔细。(2)〔しみじみ〕痛切;[深く]深切。 漸く(ようやく):(1)〔しだいに〕渐渐。

(2)〔やっと〕好(不)容易,勉勉强强

ことごとく:所有,一切,全部,全都。

頑固(がんこ):(1)顽固;固执。(2)久治不愈的病,痼疾

恩恩N1 一级一级

頑丈(がんじょう):(1)〔造りが〕坚固;结实。(2)〔身体が〕强健,健壮 嫌らしい(いやらしい):(1)可憎,讨厌,令人作呕;不光明正大,下作,

卑鄙。(2)〔みだらな〕不正经,下流,猥亵

みすぼらしい:难看,寒碜,破旧;[衣服が]褴褛。

著しい(いちじるしい):(1)显著,显然,明显。(2)非常,异常。 清清しい(すがすがしい):清爽

ひいては延いては:进而,不但 而且,不仅 甚至

若しくは(もしくは):或,或者。

補充(ほじゅう)

ほそく捕捉:補足、捕捉、歩測

補助(ほじょ)

ほしょう:補償、保障生活の保障、保証、歩哨

とうごう:統合综合,统一,协调,集成、等号

セレモニー:典礼,仪式

打開(だかい):打开,开辟(途径),解决(问题)。

滲む(にじむ):(1)〔しみて広がる〕渗,沁,洇,润。

(2)〔しみ出てくる〕渐渐地渗出;[体液が]津出,流出。

(3)〔表面にあふれる〕反映出

欠如(けつじょ):[事がらが]缺乏;[数量が]缺少

トラ:虎

ずれる:(1)〔位置が〕离开,移动,错离。(2)〔主題などから〕背离,偏离 真っ逆様(まっさかさま):头朝下,倒栽葱

微生物(びせいぶつ)

生える(はえる):长,生,发。

恩恩N1 一级一级

毛(け)

枝(えだ)树枝,分支

宮殿(きゅうでん)

舞い降りる:[ひらひらと](慢慢)飘落;[飛んで]飞落下来

徒歩(とほ)

滅多(めった):(1)胡乱,鲁莽。(2)不常,不多,稀少。

桁(けた):(1)〔建物の〕横梁,横木。(2)算盘(立)柱(3)〔数の〕位数 桁はずれ:(大小或优劣程度)异乎寻常;出类拔萃

拡大(かくだい) 各代

伴う(ともなう)

出費(しゅっぴ):费用;开支,支出,开销;[散財]破钞 膨らむ(ふくらむ):鼓起,膨胀,凸起

写実(しゃじつ)

曲線(きょくせん)

ダイヤ:(1)〔ダイヤモンド〕钻石,金刚石。(2)〔トランプの〕方块儿。

(3)〈鉄〉行车时间表 diagram

乱れ(みだれ):(1)〔乱れること〕乱,错乱,混乱。(2)〔内乱〕变乱,骚动 兎(うさぎ)

かろうじて:好容易才 ,勉勉强强地

負んぶ(おんぶ):(1)背;被背。(2)让别人负担(费用);依靠别人. 抱く(だく)

抱える(かかえる):(1)〔だく〕(双手)抱;夹。

(2)〔負担 責任をもつ〕承担,担负;身边有。

恩恩N1 一级一级

(3)〔やとう〕雇佣

粒状(つぶじょう)

粉末(ふんまつ)

きゅうしゅう:吸収、九州、旧習、急襲

液状(えきじょう)

補給(ほきゅう)ガソリンを補給する补充汽油。¥

喜劇(きげき)

惑星(わくせい):(1)行星,惑星,游星。

(2)〔ダーク ホース〕前途不可限量的人 dark horse

戦い(たたかい) 闘い

平凡(へいぼん)

尊さ(とうとさ):高贵,尊贵

訴える(うったえる)

途端(とたん):正当 时候,刚一 时候,一 就 .

不機嫌(ふきげん):不高兴,不快活,不痛快,不开心

給与(きゅうよ)津贴,工资 供给,供应,支给,供给物

丘(おか)

共存(きょうぞん)

臆病(おくびょう):[気の小さい]胆怯,胆小,怯懦

几帳面(きちょうめん):[行動]规规矩矩,一丝不苟;[制度 時間に]严格;[心くばり]周到。

だらしない:(1)不检点;[行動が]散漫;[不道徳で]放荡;[理性がない]

没规矩;[服装が]衣冠不整『書』;[きたならしく]邋遢;[態

度などが]吊儿郎当。

(2)〔ふがいない〕没出息,不争气

恩恩N1 一级一级

縛る(しばる):(1)绑,捆,缚。(2)束缚,拘束,限制

解き放す(ときはなす):解开,放开;解放

豊潤(ほうじゅん):

漂う(ただよう):(1)漂,飘荡;漂流;漂浮,飘浮;笼罩。(2)洋溢;充满。

(3)露出。

命綱(いのちづな):救生索

柱時計(はしらどけい):挂钟

暦(こよみ):历,历书,历本

元より(もとより):(1)[前から]本来,原来;[根っから]根本。

(2)〔いうまでもなく〕[もちろん]当然;[確認する

気分で]固然;[いうまでもなく]不用说,不待言

溜息(ためいき):叹气,长吁短叹

ごく:非常,极;[他のものと比較して]至,最,顶

軒(けん):所,栋

争う(あらそう):(1)争,争夺。(2)斗争;奋斗。(3)争论,争辩; (4)竞争,对抗

連鎖(れんさ)连锁,联系,锁链

いわば:说起来,可以说;譬如说,打个比方说

比して(ひして)比する [ひする]他サ 比较。 優劣を比する

俄か(にわか):(1)突然,忽然,骤然,遽然。(2)马上,立刻。

(3)临时,暂时,一时,暂短(4)即兴滑稽小剧

影(かげ) 陰

垣間見る(かいま):窥视,偷看

堆積(たいせき) 体積、滞積

晒す/曝す(さらす):(1)晒,曝晒;让风吹雨打。2)暴露,抛露。

恩恩N1 一级一级

(3)漂白。(4)示众;处示众刑

血(ち)

本性(ほんしょう)本性,天性,本質。

プレーヤー:(1)运动员,选手。(2)演员;演奏者。

(3)〔レコード プレーヤー〕电唱机

逆上(ぎゃくじょう):(因激愤、悲痛等)血充上头,狂乱;

勃然大怒,大为恼火

讃える(たたえる):称赞,赞扬,夸奖;颂扬;表彰

湛える(たたえる):(1)〔液体を〕装满,充满。(2)〔笑みなどを〕满面 接戦(せっせん):(1)接战,短兵相接。(2)胜负难分的激烈战斗〔比赛〕 背ける(そむける):[顔を]转〔背〕过去;[からだを]扭转过去 提唱(ていしょう):提倡,倡导

基盤(きばん):基础;底座;底子

馴染む(なじむ):(1)熟,适应。(2)融合;溶合。(3)调和,谐调 生業(なりわい):生计;职业[せいぎょう]

証拠(しょうこ)

罪(つみ) 行方(ゆくえ)去向,目的地,下落,行踪将来,前途。 行方を案じる担心将来。 欠勤(けっきん)缺勤,请假

継ぐ(つぐ):(1)接,接上;连接,连上。(2)继续。(3)添加,续上。

(4)继承,承袭

二、 语法

恩恩N1 一级一级

1、~に飲まれていまった:被 吞没

息を呑む:倾倒、喘不上气

涙を呑む:饮泣,含泪

2、口がすべてしまった:说漏了嘴

口を出さない:不插嘴,不多嘴

3、~がてら: 的同时顺便

4、~のいかんでは:虽说 可是 ,只能用于前后分句为同一主语的

句中。

例:出席状況 学業成績のいかんでは、奨学金の支給を停止することのある。 5、~なしに:没有 就 。

例:親友は、細かい事情を聞くことなしに、私にお金を貸してくれた。 6、~だけは~:作为 来说倒 ,其特征是以一般常识、标准为前提,叙述与实际情况相反的情况。

例:指示のとおりにやるだけはやったが、結果が出るかどうか自信がない。 7、~ったらない:用言语无法表达的 ;达到最高程度的 。表达出说话人感动、惊讶、失望等强烈的感情色彩。

例:みんなの前で派手に転んで、恥ずかしいったらなかった。

8、~にいったて:有意识地不去做某事。

例:証拠となる書類が発見されるにいたって、彼はやっと自分の罪を認めた。 9、身をもって:根据 ;立足于 。

例:外交官としてどう対処するべきか、彼女は身をもっと示した。 10、だめでもともと:无论 也好 也好 。

例:採用の条件には合わないけど、だめでもともとだから、この会社に履歴書を出してみよう。

恩恩N1 一级一级

11、~というか~というか:令人惊讶 。用于强调说话人的惊讶、意外等感觉。

例:一人であんな危険な場所へ行くとは、無茶というか、無知というか、とにかく私は理解できない。

12、~ずじまい:最终没有 ;未能 。是一个带有后悔、遗憾、失望等较强烈感情色彩的句型。

例:いなくなったペットを懸命に探したが、結局、その行方はわからずじまいだった。

13、~なりの~:与 相应地,与 相称地。

例:的確かどうかわかりませんが、この問題について私なりの考えを述べたいと思います。

14、~といったところだ:可以说大概 的程度,用于对状况的评价或判断。

例:日本滞在経験のある彼だが、日本語でできるのはあいさつや自己紹介といったところだ。

15、~などもってのほかだ:岂有此理。

例:遅刻ならともなく、無断欠勤などもっとのほかだ。(迟到也就算了,竟然无故旷工,真是岂有此理。)

16、~ならないだろう:即使 决不 。表示全盘否定。 例:あの企業は相手では、高層ビル建設の反対運動をしたところで、建設の計画は中止にならないだるう。

17、~かな:怎么还 ,用于表示疑问、怀疑、愿望的语气。 例:社長のスピーチ、早く終わらないかな。いつも長くて困るよ。 18、~ゆえに:因为 所以, 故此 。

例:彼女は若いときに両親を亡くし、20代で父親の工場を継いで、倒産の危機も何回か経験した。それゆえに、工場経営の厳しさを尽くしている。

恩恩N1 一级一级

文法精解 対策8

一、単語

センセーション:(1)感动,感觉。(2)耸人听闻的事物,大事件 sensation 一読(いちどく):读一次,念一遍。

あくまでも:(1)彻底,到底。(2)一贯,始终

賞賛(しょうさん):称赞,赞扬,赞赏

ありふれる:常见,常有,不希奇

渡る(わたる):(1)渡,过(2)(候鸟)迁徙(3)渡世,过日子

(4)到手,归 所有

至る(いたる)

即ち(すなわち):即,也就是说,换言之,即是,就是

濫り(みだり):(1)不合情理;胡乱;随便(2)狂妄;过分

極まる(きわまる):达到极限;极其

終に(ついに):(1)终于;直到最后,末了(2)从(未) .

撤回(てっかい):撤回,撤销

捻挫(ねんざ):扭伤,挫伤,扭,拧

軒並み(のきなみ):(1)屋檐栉比;成排的屋檐.(2)每家,家家户户

(3)挨个儿,一律

くだらない:无用,无益,无价值,无意义,无聊;不足取,微不足道 速攻(そっこう)

乱暴(らんぼう):(1)粗暴,粗鲁,粗野;潦草,草率(2)蛮横,蛮不讲理

(3)胡乱,胡来

持ち主(もちぬし):持有者,所有人;物主

出題(しゅつだい)

恩恩N1 一级一级

風雨(ふうう)

考慮(こうりょ)

考量(こうりょう)考量,考虑,思量,权衡

賜る(たまわる):(1)蒙受赏赐(2)赐,赐予,赏赐

歓喜(かんき)

慶賀(けいが)庆贺,庆祝,贺喜

愛惜(あいせき)

可憐(かれん)

慙愧(ざんき)

痛憤(つうふん)

憤慨(ふんがい)

憂慮(ゆうりょ)

痛苦(つうく)

聡明(そうめい)

基礎(きそ)

人道(じんどう)

プライバシー:私生活,个人的秘密 privacy

道程(みちのり/どうてい)

自業自得(じごうじとく)自作自受,自食其果,自食恶果,咎由自取 一顧(いっこ):一顾,一看

判事(はんじ):审判员,法官

齎す(もたらす):带来〔去〕;招致,造成

恩恩N1 一级一级

客船(きゃくせん)

廃業(はいぎょう):关门,歇业,停业

隆盛(りゅうせい):隆盛,兴盛,繁荣 流星

尊重(そんちょう)

二、语法

1、~にあたい(値)する:值得

例:さまざまな妨害を押し切って、あくまでも中日友好を主張してきた日本の方々の努力は大いに賞賛されるに値するものである。

2、~に(は)あ(当)たらない:用不着 ,不必 ,无需 例:これはありふれたことで驚くにあたらない。

あの人の絵はオリジナルなものではなく、有名な画家のコピーにすぎないよ。だから、特に感心するには当たらないよ。

2、~にあって:在 ,处于 ,面临

例:この厳しい現実にあって、当方ではいかに対応すればいいでしょうか。(面临这种严酷的现实,我们如何应对才好?)

人間は自然も、また動物も利用して、すなわち万物の霊長としての立場にあって、地球上のすべての生命を濫りに支配している。

3、~にいたる/いたっては/いたっても:

(1)直到 的阶段,直到 的时候

例:大地震の被害は次第に広範囲に広がり、ついに死者が8万人近く出るに至った。

(2)至于说到 竟然 ,说到 更是

例:問題がこじれでしまう前に対策を立てるべきだったのに、ここにいたってはどうしようもない。(本该在问题还没有复杂化之前就采取对策的。然而,事到如今已经回天乏术。)

(3)即使到了 的阶段,也 ,虽然到 的阶段,但 例:大多数の住民が反対運動に参加するという事態に至っても、なお原子力

恩恩N1 一级一级

発電所の建設計画は撤回されなかった。

4、~にこしたことはない:没有比 再好的了,最好

例:何事も慎重にやるに越したことはないといつも言っている父が、昨日階段から落ちて足を捻挫した。

値段は安いに越したことはない。

体は丈夫に越したことはない。(没有比身体健康更重要的。)

5、~にして:

(1)「名詞」にして:到了

例:人間は80歳にして始めてわかることもある。

(2)「名詞」にして:表并列,既是 又是

例:先生にして学生でもある私は常に新しい知識を勉強しなければならない。 (3)「名詞」にして:表逆接, 却 , 可是

例:先生にして学問の何であるかを知らない。

(4)「名詞 形容詞語幹 副詞」にして:用于强调某种状态。一般不用翻译。 例:生まれながらにして体の弱い子供だった。

文法精解 対策9

一、単語

顧客(こかく/こきゃく)

顧みる(かえりみる):(1)往回看,回头看(2)回顾(3)顾虑

省みる(かえりみる):反省,反躬自问,自问.

乗客(じょうきゃく)

満ちる(みちる):(1)满,充满(2)圆,盈(3)涨(4)到期

満たす(みたす):(1)充满;填满,填充;补充,弥补(2)满足

不気味(ぶきみ):(不由得)令人毛骨悚然,令人害怕

目つき:眼神

恩恩N1 一级一级

睨み(にらみ):(1)盯视,瞪眼;睨视(2)威力

脂っこい:[あぶらっこい] [やにっこい](1)〔食べ物が〕油腻,味厚(2)〔性格などが〕执拗,不干脆

余程(よほど):(1)很,颇,相当,大量,在很大程度上

(2)很想 ,差一点就

あっさり:(1)〔味が〕清淡(2)〔形が〕素气,朴素,不花哨

(3)〔性格が〕坦率;淡泊(4)简单;轻松

負担(ふたん)

急騰(きゅうとう):暴涨,猛涨,急剧上升

配慮(はいりょ):关怀;照顾;照料;关照

行き届く(ゆきとどく):周到,周密,彻底,无微不至

若気(わかげ):青年人的朝气,血气方刚

尊名(そんめい)

忘却(ぼうきゃく)

汗顔(かんがん)

赤面(せきめん):脸红;害臊;惭愧

祝辞(しゅくじ):贺词

悪気(わるぎ):恶意,歹意

甲斐(かい):效果;价值;好处,用处;意义

逝去(せいきょ):逝世,去世

痛恨(つうこん):痛心,悔恨,遗恨

孤独(こどく)

憧れる(あこがれる):憧憬;向往

スカウト:用优厚条件搜罗,选拔;物色新人材者。星探 scout

本文来源:https://www.bwwdw.com/article/d5u4.html

Top