综合日语第四册练习册答案

更新时间:2023-05-11 23:55:01 阅读量: 实用文档 文档下载

说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全。下载后的文档,内容与下面显示的完全一致。下载之前请确认下面内容是否您想要的,是否完整无缺。

《综合日语修订版练习册第4册》答案

第11課

Ⅰ.文字 词汇 语法

1.

(1)げんきん (2)なかよ (3)じもと (4)きんゆう (5)しょ

うひんけん

(6)こおり (7)わりびき (8)さっぽろ(9)せだい (10)とち

がら

2.

(1)葛藤 (2)指名 (3)独立 (4)購入 (5)済む

(6)埋まる (7)専門家 (8)犯罪 (9)完成 (10)同僚

3.

(1)b (2)a (3)a (4)d (5)d (6)a

(7)c (8)d (9)b (10)c(11)d (12)c

4.(1)c (2)b (3)a (4)c

5.(1)a (2)a (3)c (4)d

6.

(1)ほど (2)で (3)に (4)も、くらい (5)しか

(6)のに (7)なんか (8)ばかり (9)も、とも (10)に

7.(1)a (2)c (3)c (4)b (5)d (6)b(7)c (8)

d (9)a (10)b

8.

(1)飲みつつ

(2)をめぐる

(3)ときたら

(4)そばから

(5)かと思ったら

9.(1)b (2)d (3)b (4)d (5)a (6)a

10.(1)夢はあきらめない限りきっと実現できる。

(2)片づけるそばから子どもが散らかすので、使いたいものがいつも見つ

からない。

(3)残りの人生があと1ヶ月だとしたら、どう過ごしたいですか。

(4)最善の結果を期待しつつ、最悪の状態を想定して準備しよう。

(5)彼が1億円の宝くじに当たったなんて、信じがたい話だ。

(6)あの有名な映画監督の遺産をめぐる争いが日増しに激しくなっている。

(7)うちの子ときたら休みの日となると朝寝坊をしていて食事もしない。

(8)彼はみんなから嫌われてはいない反面、それほど尊敬もされていない。

(9)普通の人かと思ったら物凄い人だったというパターンがこの漫画によ

くあった。

Ⅱ.听力

1.(1)× (2)○ (3)× (4)○ (5)×

2.b

3.d

4.(1)② (2)② (3)① (4)③

Ⅲ.阅读

(1)c (2)a (3)a

第12課

Ⅰ.文字、词汇、语法

1.(1)いちば (2)いっこう (3)たね (4)こころざ (5)うつ

(6)ひんぱん (7)どくは (8)せけん (9)てっそく (10)ちんも

2.(1)女房 (2)味見 (3)型崩れ (4)干す (5)基盤

(6)平穏 (7)貧乏 (8)生じた (9)微妙 (10)余分

3.(1)b (2)c (3)a (4)a (5)b(6)c

(7)d

4.(1)漬ける 漬かり (2)混ぜ 混ざら (3)伸びる 伸

ばす

(4)崩れる 崩す (5)煮える 煮 (6)破ろ 破れ

(7)泊まる 泊める (8)づく (9)づけ

5.(1)再(訓練) 再(開発) (2)未(開発)

(3)無(資格者) 未(経験者) (4)最(下位) (5)ど(ケチ)

6.(1)ごしらえ (2)出し (3)かけて (4)合う

(5)得る (6)っぱなし

7.(1)d (2)c (3)c (4)b (5)a

(6)c

8.(1)d (2)c (3)b

9.(1)に、 を (2)を、へ(に) (3)に

(4)か、とも (5)でも (6)を、に

(7)に (8)に、を (9)と

(10)にも (11)に (12)から

10.(1)この絵本は形といい、内容といい、子供にぴったりです。

(2)年末年始はいつにも増して忙しく、楽しいイベントが盛りだくさんで

す。

(3)人間は生きている限り多かれ少なかれ、悩みを抱えている。 (7)a (8)c (9)b (10)a (8)b (9)d (10)a(11)b(12)d

(4)これを捨てずして何を捨てるの!もう完全に使えないし…

(5)最近、あのラーメン屋へ行かないことにした。なぜなら人を待たせす

ぎるからだ。

(6)夏休みの修学旅行は5万円だって、安いといえば安いですが、アルバ

イトがあるから行けない。

(7)1番になれとは言わないまでも、せめて人並みの成績を取ってくれ。

(8)学生の人数から言えば、1クラスに20人が一番いいと思います。

(9)医者は看護婦と同じです。夜勤や日勤、早朝勤というようになにしろ

忙しいです。

(10)ハルビンの冬は寒いって前から聞いていたが、それにしても今日は

寒すぎる。

Ⅱ.听力

1.(1)× (2)× (3)○ (4)×

2.(1)① (2)③

3.(1)③ (2)② (3)① (4)③

Ⅲ.阅读

(1)a (2)c (3)b

実力テスト1

1.(1)すべる、こっけい (2)ころぶ、てんとう

(3)たね、しゅるい (4)おそれ、きょうふ

(5)ていちゃく、さだめる (6)にる、るいじ

(7)たくわえる、ちくせき (8)こごえる、れいとうこ

(9)めぐむ、ちえ、おんけい

(10)せいかつ、しょうがい、しばふ、なまビール、きまじめ、うまれる、

いかす、おいたち、はえる、いきる

2.(1)獲得 (2)絶好 (3)熱湯 (4)懸念 (5)従来

(6)奇妙 (7)氷 (8)基盤 (9)懐かしく (10)浸

3.(1)a (2)c (3)d (4)c (5)d

4.(1)a (2)c (3)b (4)b (5)d

(6)d (7)a (8)a (9)c (10)a

(11)b

5.(1)b

6.(1)c

(6)d

7.(1)b

(7)c (12)d (2)a (2)a (7)b (2)c 8)b(d) (13)a (3)d (3)d (8)c 3)b (9)d(14)b (15)c (4)c (5)c (4)c (5)b (9)c (10)a 4)a (5)d (6)b10)a (( ( (

第13課

1.(1)いざかや (2)おちい (3)むしんけい (4)かんよう

(5)くちびる (6)しいてき (7)しなんのわざ (8)どちゃく

(9)はなれわざ (10)つつしむ (11)ほどこす (12)しゅつだい

(13)せつげん (14)もじばけ (15)あらため

2.(1)包帯 (2)無礼講 (3)覚悟 (4)遭遇 (5)稽古

(6)日常茶飯事 (7)宴会 (8)構築 (9)非常識 (10)愛着

(11)奪う (12)実践 (13)土台 (14)度合い (15)塗る

3.(1)c (2)a (3)a (4)b (5)c

(6)d (7)c (8)d (9)b (10)c

4.(1)b (2)d (3)a (4)c (5)d(6)b (7)a

5.(1)腐っても鯛 B (2)猫に小判 C

(3)猿も木から落ちる A (4)花より団子 D

(5)目を奪われ B (6)目に付く A

(7)目が行って C (8)目に見える D

(9)がたがた C (10)ばらばら B

(11)くたくた D (12)ぺこぺこ A

6.

(1)d (2)c (3)a (4)d (5)c

(6)d (7)c (8)b (9)a (10)a

7.(1)c (2)c (3)d (4)a (5)b

(6)b (7)b (8)a (9)a (10)c

8.

(1)(手机)电池没电了,想跟你联系也联系不了。

(2)中、小学生时还参加过镇组织的娱乐活动,一到了高中就很少有机会参加了。

(3)人只要活着这个世上,就需要别人的帮助,否则无法生存。

(4)被上司训斥情绪低落、消沉(这我知道),但也没必要自己主动提出辞职。

(5)本学校只为初次来日本的、新入学的留学生提供房间(解决住宿)。

9.(1)「ゆうべ電話したけど、いなかったね。」

「ちょうどお風呂に入っていたから、電話に出ようにも出られなかったんだ。」

(2)12月ともなると、街にはジングルベルのメロディーが溢れる。

(3)故宮、万里の長城といった名所旧跡をこの目で見てみたいと思う。

(4)土日祝のみの短期アルバイトがあるかどうか 情報を探しています。

(5)電車で若者が席を譲ろうとしないと文句を言う老人が多いようです...

(6)ブランはアメリカ人であるが、彼はまるで自分の母国語であるかのように日本語を話せる。

(7)いくら頭がよくても、勉強せずには一流大学に受からないでしょう。

(8)彼が合格したのはまぐれではなく、日々の努力の積み重ねの結果だ。

聴解

1.

(1)a× b○ c○ d○

(2)a× b○ c○ d×

(3)a× b○ c× d○

(4)a× b○ c○ d×

(5)a× b× c○ d×

2.(1)① (2)① (3)② (4)②

読解

(1)d (2)a (3)b

第14課

1.

(1)こうごう (2)とびら (3)しょもつ (4)いとぐち (5)とうとさ

(6)どくせん (7)まぢか (8)まっしょうめん (9)つらぬく(10)おとって

2.(1)参観 (2)効率 (3)寸前 (4)推理 (5)随筆

(6)謙虚 (7)興味 (8)資質 (9)襲われて (10)裏切られる

3.(1)a (2)b (3)d (4)d (5)a

(6)c (7)d (8)b (9)a (10)c

4.(1)C (2)B (3)B (4)D (5)C

(6)D (7)A (8)C (9)A (10)B

5.(1)d (2)a (3)c (4)b

6.(1)あげた (2)合って (3)込んだ (4)果てた (5)続けて

(6)いれる (7)っぽい

7.(1)b (2)a (3)e (4)d (5)c

8.(1)c (2)a (3)b (4)a (5)b(6)b

9.①来週また来るからその時までにこれについて考えておいてね。

②近所の子どもは2歳にしてすでに簡単な計算ができる。

③自らが選んだのなら、誰にも会わない孤独な生活が必ずしも不幸とは言えない。

④この法律は人種宗教肌の色に関わらずすべての人に適用される。

⑤社長の皮肉めいた言い方を、社員は不快に感じている。

⑥初めは冗談半分で言ったのですが、みなさんの強い期待のおかげでついに完成させることができました。

Ⅱ.听力

1.(1)d (2)c (3)a (4)d

2.a.× b.× c.○ d.×

Ⅲ.阅读

(1)ニュースは現実を伝えるものだという考え。

(2)b

(3)○、○、×、×

実力テスト2

1.(1)けんそん (2)ひろう (3)はっしょうち (4)はんのう

(5)いじわる (6)びょうどう(7)にがわら (8)つら

(9)かさ (10)はぐく

2.(1)奇跡 (2)範囲 (3)正確 (4)稽古 (5) 陸上

(6)特徴 (7)伴奏 (8)織る (9)焼け (10)冷え込み

3.(1)a (2)c (3)b (4)d (5)a

4.(1)c (2)b (3)b (4)a (5)d

(6)b (7)a (8)c (9)b (10)d

(11)a (12)a (13)c (14)d (15)a

5.(1)c (2)d (3)g (4)f (5)a (6)e (7)b

6.(1)b (2)d (3)b (4)d (5)b

(6)d (7)a (8)b (9)a (10)d

(11)a (12)a (13)a (14)a (15)a

7.(1)d (2)a (3)d (4)c (5)d (6)a (7)c (8)b(9)c(10)c

第15課

1.

(1)いでんし (2)めいしょ (3)ゆいいつ (4)けねん (5)えんぎ

(6)ちくせき (7)むちゅう (8)ようきゅう (9)かこんで(10)たくわえる

2.

(1)心身 (2) 競技(3)飽食 (4)生涯 (5)恩恵 (6)限界

(7)解き放つ (8)展開 (9)絶好 (10)活用

3.

(1)c (2)d (3)a (4)c (5)b

(6)d (7)d (8)c (9)b (10)a

4.(1)c (2)d (3)b (4)a

5.(1)d (2)b (3)d (4)b

6.(1)を、に (2)に(3)に (4)を、とは、に (5)に、を

(6)との (7)への (8)と (9)こそ (10)に

7.(1)a (2)a (3)d (4)d (5)b

(6)c (7)d (8)c (9)d (10)b

8.(1)c (2)d (3)a (4)a (5)b

9.

(1)ウイルス感染の約9割がメール経由であるということから、メールからの感染を防ぐことが重要だとされている。

(2)食事の仕込みをこなしていることから、どうやら家事は得意らしい。

(3)何事も努力なしには 目標を達成することは出来ません。

(4)この問題は、全県民の理解なしには解決できない。

(5)来月の公開講座については、若者にとどまらず年をとった人からの問い合わせも多いそうです。

(6)程度の差こそあれ,いじめのない学校はないと言っていい。

(7)なぜ宇宙にいると人間が落ちないのかというと、地球の引力が働かなくなるからだ。

(8)新聞記者という職業は体力を必要とする。同時に、物事に対する鋭い観察力も求められている。

Ⅱ.听力

1.(1)d (2)a (3)d (4)c

2.(1)③ (2)③ (3)① (4)①

Ⅲ.阅读

(1)a (2)c (3)b

第16課

Ⅰ.文字、词汇、语法

1.

いぶんか

こどもづれ なやむ ことなる

になう めじるし うながす むち

たんとう ぶなん

つちかう

しつれん さいばい

2.(1)特徴 (2)協力 (3)習得 (4)手当て (5)滞在

(6)愛着 (7)希薄 (8)養育 (9)進学 (10)変質

3.(1)d (2)a (3)c (4)b (5)b (6)a

4.(1)a (2)c (3)a (4)a (5)b (6)c

(7)b (8)a (9)c (10)d

5.(1)に (2)すら、に (3)との (4)を、を (5) で(6)で、に

(7)を、に (8)に (9)と(が)、が、が (10)を、を (11)に

6. (1)d (2)b (3)c (4)d (5) a

(6)b (7)d (8)b (9)c (10) d

7.(1)b (2)c (3)a (4)b (5)c

(6) b (7)c (8)b (9)a (10) a

(11)b (12)b (13)a (14)a (15)c

8.(1)a (2)c (3)d (4)b (5)d

9.(1)女性の高学歴化により、政界に進出した女性は珍しくない。

(2)人生には欠かせないものは何ですか。

(3)彼は学費のみならず生活費も送ってくれるので私の恩人です。

(4)要するに、離婚は両方に責任があるのだ。

(5)田中さんは約束を守る人ですから来ないはずがない。

(6)新しいものが次々と登場してきます 「発展する社会」といってよいでしょう

(7)このクラスは思っていたより全体のレベルがそろっています。

(8)挨拶の時、欧米人はお辞儀のかわりに握手します。

(9)亡くなった孫は生きていればもうじき四歳になるはずです。

(10)各民族の行動様式はその国の国民性に深い関係があるといってよい。

Ⅱ.听力

1.(1)a.× b.○ c.× d.○

(2)a.× b.× c.× d.○

2.

(1)清水区の山田区長

(2)責任感が強いこと

(3)

①新しく開店するイタリア料理店の経営者。

②コース料理が中心で、20代~30代の会社員をターゲットにしている。 ③ファミリー客をターゲットに、本場で学んだイタリア家庭料理を楽しんでもらいたいと考えている。

④5月

⑤イタリア料理店開店の資金を得るため。

3.(1)③ (2)② (3)① (4)③

Ⅲ.阅读

(1)b

(2)c

(3)c

実力テスト3

1.(1)すんぜん (2)だきょう (3)けんきょ(4)すいじゃく(5)しるし

(6)しょうげき(7)とうと (たっと) (8)なご (9)たたか

(10)つらぬ

2.(1)糸口 (2)阻害 (3)発展途上国 (4)反響 (5)構想

(6)襲われ(7)空けて(8)飾って (9)失って(10)試み

3.(1)a (2)d (3)c (4)b (5)c

(6)b (7)c (8)a (9)c (10)a

4.(1)c (2)b (3)c (4)a (5)d

(6)b (7)a (8)c (9)d (10)c

5.(1)c (2)b (3)c (4)a (5)b

6.(1)a(2)c (3)c (4)b (5)b (6)a(7)a (8)d (9)

7.(1)①h ②e ③b ④f ⑤c ⑥g ⑦a ⑧d

(2)①d ②f ③g ④j ⑤a ⑥b ⑦i ⑧e ⑨h ⑩c

8.(1)d (2)b (3)b (4)a (5)b

(6)d (7)c (8)c (9)a (10)d

第17課

1.(1)しょうこ (2)しゃざい (3)ほうしん (4)いご

(5)しじつ (6)こくそ (7)ねんこうじょれつ (8)あっしゅく

(9)さらなる (10)じゃくねんそう

2.(1)象徴 (2)交渉 (3)非難 (4)試行錯誤 (5)順調

(6)婉曲 (7)模索 (8)傾向 (9)渦 (10)恐縮

31.(1)d (2)c (3)b (4)a (5)c

(6)c (7)a (8)b (9)d (10)d

4.(1)からの (2)が (3)には (4)には、だけ (5)まで

(6)に、に (7)に、に (8)に (9)に (10)には(11)には

5.(1)d (2)a (3)d (4) a (5)d

(6)d (7)c (8)b (9)a (10)a

6.(1)a (2)c (3)b (4)d (5)d (6)d

7.解答例

(1)ペットの気持ち

(2)子どもの

(3)中華料理に詳しい

(4)デパートは空いている

(5) アメリカ留学したいので

(6)お金が足りない

(7) 海外旅行

(8)8月には原稿を提出することになっている

(9)友達は私達の財産だ」

8.(1)気がついた。

(2)お気をつけください(気をつけてください)。

(3)気になってきた。

(4)気にする。

(5)気の弱い。

9.(1)a (2)c (3)a (4)c (5)a

(6)b (7)c (8)b (9)b (10)a

10.

(1)ここに至っては、もう取り返しがつかない。

(2)もうすぐ10年ぶりの同級生と会うことになっているので、ドキドキしてたまらない。

(3)体の弱い彼が一気に1000mも泳げっこない。

(4)都会で育った彼は、コオロギどころか、牛さえも見たことがない。

(5)プレゼントを選んでくれてありがとうございました。母はとても喜んでくれました。

(6)生きていけるだけの収入を得ることができてこそ初めて、自分のやりたいことができるようになるものだ。

(7)うっかり返信を忘れてしまって、本当に申し訳ありませんでした。

(8)ご意見は確かに一理があると思いますが、やはりみんなでもっと検討してみたほうがいいです。

(9)育ち盛りの選手として、今後の活躍が期待されている。

(10)幸せというものは時として手のひらの中にある砂のようで、ギューと握れば握るほど失ってしまう。

Ⅱ.听力

1.(1)d (2)a (3)d (4)d

2.(1)× (2)○ (3)× (4)○

3.(1)③ (2)② (3)② (4)③

Ⅲ.阅读

(1)c (2)a (3)d

第18課

正解例

Ⅰ.文字 词汇 语法

1.(1)うしなう、そうしつかん

(2)のぞく、さくじょ

(3)こうかい、くい

(4)かたむける、けいこう

(5)あたいする、かち

(6)しゅしょう、てそう

(7)なさけけない、じょうきょう

(8)すべる、こっけい

(9)しろうと、すなお、そしつ

(10)やわらぐ、わしょく、やまとみんぞく

2.

(1)実態 (2)用いて (3)参照 (4)著しい (5)勤勉

(6)比率 (7)増加 (8)促して (9)見通し (10)定着

3.(1)b (2)d(3)c (4)d (5)b

(6)b (7)a (8)c (9)a (10)c

(1)b (2)a (3)c (4)d (5)c

5.(1)b (2)d (3)c (4)d (5)a

6.(1) a (2)b (3)c (4)a (5)d (6)b

(7)a (8)b (9) c (10)c (11)c (12)d

(13)b (14)a

7.

(1)難しいので→難しくても

(2)望みたがって→望んで

(3)開放した→開放された

(4)充実された→充実した

(5)間違いまみれ→間違いだらけ

(6)過ぎているので →過ぎているのに

(7)なったから→なったのは

8.(1)d (2)d (3)c (4)b (5) a

(6)a (7) c (8)d

9.(1)年寄りには年寄りなりの生活スタイルがあり、息子や娘が干渉するものではない。

(2)今年の冬は北京はとても寒く、12月の最低気温は氷点下10度まで下がった。

(3)私の知る限りでは、王先生はすでに結婚されていて、大学生の息子さんもいるそうです。

(4)静かな湖はあたかも鏡のようだ。

(5)在学中の学生は入場が無料です。但し、学生証をご提示いただけない場合は、チケットを購入しなければ入場できないことになっています。

(6)体が不自由な方が必死に何かに取り組む番組を見るたびに、感銘を受け、励まされています。

(7)何気なく話した言葉も時として誤解を招きかねない。

(8)約束した上、時間を守らなければなりません。

(9)親が賛成したとしても、私は留学に行く気はありません。

(10)何年か前まで借金だらけだった彼だが、今はもう大手企業の代表取締役になっている。

Ⅱ.听力

1.(1)a (2)c (3)c (4)b

2.(1)○ (2)× (3)○ (4)×

3.(1)② (2)④ (3)③ (4)②

Ⅲ.阅读

(1)b

(2)a

実力テスト4

1.(1)しょうこ、あかし (2)ぼうえんきょう、かがみ

(3)へんさち、あたいする (4)けんちょ、いちじるしい

(5)じゅんしょく、うるおい (6)どうにゅう、みちびく

(7)ぎゃくに、さからう (8)けんお、きらう、いや

(9)こうかい、くやしい (10)しゃざい、あやまる、つみ

2.(1)交渉 (2)下宿 (3)世の中 (4)修飾 (5) 評判

(6)比率 (7)順調 (8)安らぎ (9)数え (10)見出

3.(1)b (2)d (3)c (4)a (5)b

4.(1)a (2)a (3)d (4)b (5)d

(6)c (7)a (8)b (9)c (10)a

(11)c (12)a (13)d (14)c (15)a

5.(1)a (2)b (3)a (4)d (5)a

(6)d (7)c (8)c (9)a (10)b

6.(1)b (2)d (3)c (4)b (5)b

(6)a (7)a (8)d (9)a (10)a

7.(1)b (2)c (3)c (4)d (5)a

(6)d (7)d (8)a (9)b (10)c

第19課

1.(1)うけたまわる しょうち

(2)はなれる りべつ

(3)みぢか きんきょう

(4)ないぞう おおくらしょう

(5)もちぬし おもに しゅりゅう

(6)こうり しょうせつ おがわ

(7)かるい きがる けいりょう

(8)はかる かいけい かけいぼ

(9)ろうにゃくなんにょ じゃっかん わかもの

(10)むり ぶなん うむ りゆうなし

2.(1)しょうひしゃ (2)さっかく (3)うたがう (4)ほえる (5)ねびき (6)ちょしょ(7)せいやく(8)いっぽ(9)しゅんじ (10)はっしん

2.(1)c (2)d (3)a (4)c (5)d (6)c(7)d (8)c (9)a (10)b

3.

(1)a.支社 b.死者

(2)a.披露 b.疲労

(3)a.温室 b.音質

(4)a.医師 b.意志

(5)a.使用 b.試用

(6)a.過程 b.家庭

4.(1)d (2)b (3)b (4)d

5.(1)a (2)a (3)c (4)c

6.

(1)への (2)で (3)で/に (4)が、に (5)ずつ (6)に(7)のには

(8)に (9)さえ (10)ほど

7.(1)b (2)c (3)b (4)a (5)b (6)b(7)a (8)

d (9)d (10)a

8.(1)a (2)d (3)d (4)c (5)b (6)b (7)a (8)a

(9) c

(10)b

聴解

1.(1)b (2)c (3)b (4)c

2.(1)○ (2)× (3)○ (4)× (5)× (6)○ (7)×

3.(1)d (2)c

読解

(1)a (2)d (3)b

第20課

正答例

文字

1.(1)かりる しゃくよう

(2)むれ ばつぐん

(3)いとなむ えいぎょう

(4)たえる にんたいりょく

(5)うしなう しつい

(6)みやげ しゅっさん どだい

(7)くやむ くやしい こうかい

(8)さかん おおもり せいだい

(9)なおす まっすぐ ちょくぜん

(10)つく とうちゃく みずぎ

(11)こまかい ほそい しょうさい

(12)わらう ほほえみ えがお びしょう

2.(1)稽古 (2)抱け (3)微力 (4)解消 (5)貴重

(6)不可解 (7)人脈 (8)無駄 (9)挫折 (10)窮屈

(11)型破り (12)審査 (13)司会者 (14)無鉄砲 (15)優勝

3.(1)d (2)c (3)a (4)c

4.(1)d(2)c(3)b(4)a(5)b(6)c(7)a(8)b(9)c(10)d

5.(1)でも (2)と、で、も (3)が (4)での、を (5)に

(6)が、に(7)には(8)で(9)にも(10)も、も

6.

(1)d(2)c(3)a(4)d(5)a(6)b(7)c(8)b(9)a(10)b

7.

(1)c(2)d(3)a(4)d(5)b(6)c(7)d(8)b(9)a(10)c

8.

(1)先生の推薦なくしてはこんないい大学に入れません。

(2)5年ぶりの海外旅行が中止になって残念でたまらなかった。

(3)好きな人は結婚式をもう挙げてしまって、悩んでも、悔やんでもどうにもならない。

(4)この会社は給料が良さそうなんだけど、人間関係を作るという仕事はどうも苦手だ。

(5)退職してから趣味を作るなんて遅いすぎですよ。

(6)勉強は勿論だが、子供に食事のマナーを身につけさせるのも必要ではないか。

(7)誰でも人生は順調であるように望んでいるでしょう。しかし、思うとおりにならないことが多いです。

(8)親しくなりつつあるからこそ距離をおき、もう一度相手をよく見つめてみることが必要ではないか。

(9)高くて手が届かない荷物を隣の人に取ってもらいました。

聴解

1.(1)d (2)d (3)c

2.(1)× (2)○ (3)○ (4)× (5)○

3.(1)b (2)c (3)d

読解

(1)a (2)a (3)b

実力テスト5

1.(1)ふっとう、わく (2)しゅくやく、ちぢむ

(3)ぬく、せんばつ (4)しゅうのう、すいとう、おさめる

(5)ほる、はっくつ (6)えいよう、やしなう

(7)しょうち、うけたまわる (8)くやむ

(9)ろうにゃくなんにょ (10)けんお、けびょう、ぞうけい

2.(1)最悪 (2)度合 (3)群 (4)偏見 (5) 恐

(6)鮮明 (7)安易 (8)耐えて (9)叩 かれる (10)疑われ

3.(1) b (2)a (3)c (4)a (5) d

(6) a (7)b (8)b (9)a (10)c

(11)a (12)d (13)c (14)a (15)d

4.(1)a (2)b (3)c (4)b (5) d

(6)b (7)a (8)d (9)b (10)d

5.(1)a (2)c (3)c (4)a (5) b

(6)b (7)c (8)a (9)a (10)c

6.(1)a (2)c (3)a (4)d (5)b

(6)d (7)a (8)a (9)d (10)c

7.

ゴールデンウイークが終わって、きょうから大学のキャンパスも活気を取り戻す。講義もそろそろ本格化する頃である。

かつては、英語以外にフランス語やドイツ語を学ぶことは、知的な背伸びをしているようで、大学生になったという実感を持ったものだった。最近は、第二外国語を必修から外す所も出てきて、語学学習の風景もだいぶ変わった。

都内の私大で第二外国語のスペイン語を教えている知り合いによると、辞書を持たない学生が増えているという。毎年、最初の授業で何冊かの辞書を推薦するのだが、今年3回目の授業で尋ねたところ、クラス30人のうち購入したのは3人だった。かなり前なら、外国語を学ぶのに辞書を買うのは常識だった。いまの学生が辞書を買わない理由は「高い」「重い」「引くのが面倒くさい」の三つだという。

別の私大のベテラン教員は、一昔前のこんな話を教えてくれた。辞書の持ち込み可でフランス語を訳す試験を行ったところ、ある学生は仏和辞典だけでなく、国語辞典も持ち込んだ。訳文に正確さを期するためだった。これまた失われた風景だという。

いま書店の外国語コーナーをのぞくと、「超やさしい○○語の入門」「10日でマスター」といったようなタイトルの薄っぺらい本であふれている。詳しい文法は省略だ。辞書を買わない学生もこういう本は購入する。

辞書を片手に難解な原書に挑戦するなんてことは今時はやらないかもしれない。だが、外国語は地道な努力が習得の基本である。それはいつの時代も変わらない。

本文来源:https://www.bwwdw.com/article/c8ae.html

Top