日语一级_二级_必考_接续词
更新时间:2024-05-22 20:06:02 阅读量: 综合文库 文档下载
- 日语一级 二级 三推荐度:
- 相关推荐
接续词的概念和特征
在句与句、词与词之间起连接作用的独立词,称为接续词。 接续词的特点:(1)接续词没有词形变化。(2)接续词主要起承上启下或语气转折的作用,但它对内容的表达、文脉的连贯也起着重要作用。可以达到结构紧凑、叙述流畅的效果。 接续词的分类
(1)词的接续词: 接在词与词之间 (2)句的接续词: 接在句与句之间
一、词的接续词
词的接续词位于两个或两个以上的独立词之间,共同构成连句节,直接或接续附属词作句子成分。 词的接续词按其表示的意义分为四种:
1、表示并列的接续词:和、与、以及 (1)および「及び」
★ すべての者が経済的、社会的及び文化的権利を享有することができる。 /所有的人都可以享有经济、社会以及文化的权利。 ★ 掲載された記事及び商標を許可なく転載することを禁じます。/登载的报道与商标未经许可严禁转载。 (2)ならびに「並びに」
★ 日本は一都、一道、二府ならびに四十三県に区分される。→日本分为一都、一道、二府以及四十三个县。
いっと
いちどう
に
ふ
よんじゅうさんけん
くぶん
けいさい
き
じ
しょうひょう
きょか
てんさい
きん
けいざいてき
ぶんかてきけんり
きょうゆう
★ 申請書には住所、氏名ならびに生年月日を記入する。→在申请书上填写住址、姓名和出生年月日。 (3)ないし「乃至」
★ 5年ないし10年先にはテレビ電話が普及するだろう。→未来5年乃至10年里,可视电视将会普及吧。
★ 室内の温度は20度ないし23度に保つ。→室内温度保持在20至23度。
2、表示累加的接续词 而且、还有 (1)なお「尚」
★ 今日は楽しくてなお有意義な一日を送りました。→今天度过了快乐而有意义的一天。
★ 彼は私の親友、なおライバルだ。→他是我的好友,也是我的竞争对手。
(2)かつ「且つ」
★ 今回の大胆かつ巧妙な手口の犯行は前例がなかった。→这次大胆并且巧妙的犯罪手法是史无前例的。
★ その消息を聞いて皆は驚きかつ喜び、中には涙を流すものさえいた。→听到那一消息大家又惊又喜,其中有人甚至都哭了。 (3)しかも
★ この計器は軽量しかも高性能で持ち運びしやすい。→这一测量仪器重量轻而且性能高,便于携带。
けいき
けいりょう
こうせいのう
も
はこ
しょうそく
き
みな
おどろ
よろこ
なか
なみだ
なが
こんかい
だいたん
こうみょう
てぐち
はんこう
ぜんれい
しんゆう
ゆういぎ
いちにち
おく
しつない
おんど
たも
さき
ふきゅう
しんせいしょ
じゅうしょしめいせいねんがっぴきにゅう
★ 応募者にはその8割が女性、しかも半数以上は留学経験者だった。→应聘者中80%是女性,而且半数以上有留学经验。 (4)そして
★ リーダーには指導力、判断力そして決断力が欠かせない。→作为领导,指导力、判断力和决断力是必不可少的。
★ 今回の修学旅行は京都、奈良そして名古屋を回った。→这次修学旅行去了京都、奈良和名古屋。 (5)それから
★ 書道クラブは火曜日、木曜日それから土曜日にやっています。→书法俱乐部在星期二、星期四还有星期六活动。
★ 担当は杉村さん、それから幸村さん、この二人です。→负责人有两人,杉村,还有幸村。
3、表示选择的接续词 或、又、再 (1)あるいは「或いは」
★ お支払いは米ドル或いは日本円でお願いします。→请用日元或美元付款。
★ 明日、あるいは明後日に伺います。→明天或是后天前去拜访。 (2)もしくは「若しくは」
★ 申込書は黒もしくは青のボールペンで記入してください。→请用黑色或蓝色的圆珠笔填写申请书。
★ その会議には技術部長もしくは開発部長が参加する。→技术部长或开发部长参加这次会议。
ぶちょう
かいはつぶちょう
さんか
もうしこみしょ
くろ
あお
きにゅう
あさって
うかが
しはら
べい
たんとう
すぎむら
ゆきむら
しょどうこんかい
しゅうがくりょこう
きょうと
な
ら
な
ご
や
まわ
しどうりょく
はんだんりょく
けつだんりょく
か
おうぼしゃ
わりじょせいはんすういじょうりゅうがくけいけんしゃ
(3)または「又は」
★ 高温や低温、または湿度の高いところに置かないでください。→请勿置放在高温、低温或温度高的地方。
★ 手紙または電話で連絡する。→以书信或电话联系。 4、表示说明的接续词 即、就是 (1)すなわち「即ち」
★ あなたのビザは90日、すなわち3カ月有効です。→你的签证是90天,即3个月内有效。
★ 日能試、すなわち日本語能力試験は通例毎年12月の第一日曜日に行われる。→日能试即日语能力考试,通常每年12月的第一个星期天举行。 (2)つまり
★ 力学はつまり幾何学の拡張である。→力学即是几何学的扩展。 ★ 今から10年先、つまり2010年には、この町は随分変わるはずだ。→10年后即2010年的时候,这条街应该变化很大。
二、句的接续词
句的接续词位于句首或两个句子成分之间,单独构成句节,充当接续语。起承上启下、添加意义或转折语气等作用。
1、表示并列、累加的句间接续词还、又、再、而且、而后、并且 (1)また「又」
ずいぶんか
りきがく
きかがく
かくちょう
おこなにちのうし
のうりょく
つうれいまいとし
がつ
だいいち
げつゆうこう
れんらく
こうおん
ていおん
しつど
たか
お
★ 彼は立派な美術家であり、また優秀な教育家です。→他是位卓越的美术家,并且也是位优秀的教育家。
★ 京都の秋は紅葉が素晴らしいが、また春の桜も実に美しい。→京都秋天的枫叶很美,而且春天的樱花也真的很美。 (2)それに
★ 風が強く、それに雨まで降ってきた。→风很大,又下起了雨。 ★ この頃よく眠れない。それに時々熱がある。→最近睡眠不好,并且常常发烧。 (3)かつ「且つ」
★ 豆腐は栄養価も高く、かつ美容食としてもいい。→豆腐的营养价值高,而且也可以作为美容食品。
★ 彼は度量も広くかつ面倒見がいいので、多くの人に慕われている。→他心胸宽阔且乐于助人,深受人们敬慕。 (4)そのうえ「その上」
★ 社員も頭の良い人間ばかりだ。そのうえ多くの優秀な学生たちが集った。→工作人员头脑都很好,而且又集中了许多优秀的学生。 ★ あそこのレストランは高い。そのうえ料理がまずい。→那里的餐馆价格高,而且味道差。 (5)そして
★ 観客は一人帰り、二人帰り、そして最後には誰もいなくなってしまった。→观众一个走了,两个走了,到最后一个人都没有了。
かんきゃく
さいご
あつま
にんげん
ゆうしゅう
どりょう
めんどうみ
した
とうふ
えいようか
びようしょく
ごろ
ねむこうよう
す
ば
じつ
りっぱ
びじゅつかゆうしゅうきょういくか
★ 来年は頑張って合格してね。そうしたらご両親もきっと安心するわね。→明年好好努力争取合格,那样,你的父母就一定安心了呀。 (4)したがって「従って」
★ その学校は教授陣が極めて優秀である。したがって、授業のレベルも高い。→那所学校的教授们极其优秀,因此,教学水平也很高。 ★ 資金が足りない。したがってこの企画を実行することは不可能だ。→资金不足,因而不可能实施这一计划。 (5)そのため「その為」
★ この氷河が消失して灌漑する川川の水量が尐なくなり,そのため土壌が乾き上がって今のような不毛の地になったらしい。→由于这座冰川消失,用于灌溉的河川水量变少,因此土壤干燥,成为今天这样的不毛之地。
★ 大学の単位制を利用して3年でほとんどの必修科目を履修した。そのため、私は4年の時に就職に集中できた。→我利用大学的学分制,在三年里几乎修完了所有的必修课。因此,在四年级时能够集中精力找工作。 (6)それだけに
★ 1年間努力して合格しました。それだけに非常に喜びました。→通过一年的努力合格了,因此非常高兴。
★ 彼らは日夜猛練習に励んでついに優勝した。それだけに、苦しかった努力が報いられたことに皆涙とともに優勝の祝杯を挙げた。
どりょく
むく
みななみだ
ゆうしょう
しゅくはい
あ
にちやもうれんしゅう
はげ
ゆうしょう
くる
かんどりょく
ごうかく
ひじょう
よろこ
しゅうしょく
しゅうちゅう
たんいせい
ひっしゅうかもく
りしゅう
どじょう
かわ
あ
ふもう
ち
ひょうが
しょうしつ
かんがい
かわがわ
すいりょう
しきん
た
きかく
じっこう
ふかのう
きょうじゅじん
きわ
ゆうしゅう
ごうかく
りょうしん
→他们日夜紧张训练,终于获胜了。正因为艰苦的努力得到了回报,大家流着泪水举杯祝贺成功。 (7)それなら/それならば
★ その辞書には見当たらないのか。それならこれで見てごらん。→那本字典里查不到吗?那么,就看这本吧。
★ 仕事は終わっただろう。それならば帰ってもいい。→工作结束了吧,那么可以回去了。
5、表示逆态接续的句间接续词 但是、可是、然而 (1)けれど(も)
★ 夜になって雪は止んだ。けれども寒さはますます厳しくなった。
や
きび
み
あ
→晚上雪停了,却越来越冷。
★ この絵は構図がいい。けれど色使いにもう尐し工夫がほしい。→这画构图不错,不过最好在色彩的运用方面再花些工夫。 (2)だが/ですが
★ 山登りは苦しかった。だが、山頂からの眺めはとても美しかった。→登山很辛苦,但是从山巅眺望却美不胜收。
★ その服は生地がいい。だが、デザインが気に入らない。→那件衣服布料好,但是设计不尽如人意。 (3)が
★ 朝から何も食べていない。が、食べたいという気が起こらないんだ。→从早晨起什么都没吃过,不过,也没有感觉想吃。
ふく
き
じ
やまのぼ
さんちょう
なが
こうず
いろづか
くふう
い
★ 円が安いので海外旅行は大変だ。が、外国からの旅行客にとってはいいでしょうね。→由于日元贬值,去海外旅行有点够呛。但对外国旅客来说却很好。 (4)しかし/しかしながら
★ 確かに彼女は美しい。しかし性格が良くない。→她的确很美,但是性格不好。
★ 新しい内閣ができた。しかしながら政策は尐しも変わっていない。→新的内阁成立了,但是政策却丝毫未变。 (5)ただ
★ 彼の言うことは間違っていない。ただ説明が不足なので理解者が尐ない。→他说的没错,但只是说明不足,所以理解者很少。 ★ 子供たちの作品だから技術的には未熟だ。ただ純真さが溢れている。→因为是孩子们的作品,在技巧方面尚未成熟,然而却洋溢着天真烂漫。
(6)ただし「但し」
★ 診察時間は夜7時まで。ただし、急患はこの限りではない。→门诊时间到`7点为止,但急诊不受此限。
★ テニスコートの使用料は1時間千円。ただし、午前中は半額となります。→网球场使用费每小时一千日元,但上午半价。 (7)でも/それでも
★ 天気予報は雨だった。でも私たちは出かけた。→天气预报说有雨,不过我们还是出去了。
よほう
しようりょう
しんさつじかん
よる
じ
きゅうかん
かぎ
さくひん
ぎじゅつてき
みじゅく
じゅんしん
あふ
まちが
せつめい
ふそく
りかいしゃ
ないかく
せいさく
か
たし
せいかく
ちゅうはんがく
で
★ 友達は旅行に行った。でも私はアルバイトで行けなかった。→朋友去旅行了,但我要打工没能去。
6、表示转折话题的句间接续词 那么、可是 (1)さて
★ 仕事の話はこれぐらいにします。さて次に、生活についてお話をいたします。→工作的话题到此为止,那么下面谈谈生活方面的事情。
★ 皆さんからの意見が出そろった。さて、どの方法にするか多数決で決めたい。→大家充分发表了意见,不过采用哪种方法,希望根据多数表决方式决定。 (2)ところで
★ ところで、ご両親はお元気ですか。→此外,您的父母身体好吗? ★ 昨日のパーティーは愉快だった。ところで、明日の会議は何時からだったかな。→昨天的晚会很开心。顺便问一下,明天的会议几点开始?
(3)ときに「時に」
★ ときに、あの件はどうなりましたか。→另外,那件事怎么样了? ★ 時に、ご家族の皆様はお元気ですか。→对了,你全家都好吗? (4)では(じゃ)/それでは(それじゃ)
★ A:先生、この漢字の意味がよく分からないんですが。→A:老师,这个汉字的意思不太懂。
B:では、この辞書で調べなさい。→B:那么,查一下这本字典。
しら
けん
ゆかい
たすうけつ
き
で
せいかつ
★ A:大型の台風が近づいているそうですよ。→A:听说有强台风要来。
B:それじゃ、明日のテニスをキャンセルしよう。→B:那么,明天打网球就取消吧。
おおがた
接续词和接续助词
在日语中,经常见到けれども、が、と等等词汇。它们是接续词,又是接续助词。接续词和接续助词是常用的词汇,这两种词汇有其共同点,也有不同点,在这里对此进行说明。再有,把主要的接续词和接续助词介绍给大家。
一、接续词和接续助词在句中的位置( l+ L! i1 `6 u+ P' ^ A : 第 一 句。接续词 ,第 二 句 。
B : 从 句 + 接续助词 , 主 句 。& v) |* @5 X; b, r5 b5 P8 H' x
根据上面的A可以看出,接续词位于2个句子当中,一般情况下,位于前面句子的句号后面。接续词后面一般用逗号隔开,然后,再引出后面的句子。因此,不同的接续词起到以不同的形式连接前后2个句子的作用,但是与前后2个句子都没有直接的关系。再看B句。这里表示着接续助词在句中的位置。首先看到,有主句和从句,说明有接续助词的句子是主从句的复句。从句就是主句的状语从句。其次,整个句子中只有最后才有句号,这说明,在使用接续助词的句子,是一个完整的句子,接续助词是句子的一部分。再有,在从句中,接续助词是紧跟在从句后面,中间没有标点符号隔开,所以就产生了接续方式,也就是牵扯到从句谓语的活用形问题:不同的接续助词要求不同的从句谓语活用形,就给使用带来了复杂的问题。简单概括起来,
接续词和接续助词的共同点是:连接2个句子,使之成为有一定关系的句群,而且形成类似的相互关系;而不同点是因为位置和接续方式的不同,在句子结构和复杂性上造成了区别。接续词和接续助词前后的关系,主要有:表示同等的并列关系、虽然但是的让步关系、因为所以的因果关系、表示假如的条件关系、表示前后的递进关系等等。下面根据不同的关系,一个个加以介绍。 8 ]7 [: ~( N ^' w$ G! `; U 二、各种接续词和接续助词 1,表示同等的并列关系
A,接续词有:および、ならびに、また、かつ、あるいは、または、なお、つまり等等。其中有的只是词与词的连接。如:および、ならびに等等。. M5 f3 Z$ G/ w8 x& ?& I* {. z' `
例句: 彼は優れた学者である。また、有名な小説家でもある。(他是个优秀的学者。同时又是有名的小说家。)
② 父の兄は娘が一人あります。つまり、わたしは従姉妹があるのです。(父亲的哥哥有个女儿。也就是说,我有个堂姐妹。): k' m2 _6 A8 M& ?3 ~( |4 m1 `
③ 教室内での飲食及び喫煙を禁止する。(禁止在教室里饮食和吸烟。)/ R% l7 s( ?0 x& M/ e
④ この地方は風光明媚で、かつ文化的遺産も多く、観光地として発展してきた。(这一地区风光明媚,而且文化遗产丰富,一直作为旅游地区发展着。)
⑤ 明日はこの会議室で話し合います。なお、明後日の場所は別に通知します。(明天在这个会议室交谈。另外,后天的地点另行通知。) B,接续助词有:て、たりたり、し、ながら、つつ、つ、がてら等等。) Z* y: r' ~/ _$ `: k5 M$ X
例句:① 冬は寒くて、夏は暑い。(冬冷夏热。--て前面要求连用形。) ② 卵は安いし、栄養もある。(鸡蛋又便宜,又有营养。--し前面要求终止形。)8 ]6 u. k: @# X1 x2 [5 f
③ テレビを見ながら食事をする。(一边看电视,一边吃饭。--ながら前面要求连用形。前后2件事,后面是主要的。) ④ 都市の発展を促進しつつ、環境も改善していく。
(促进城市发展,同时要改善环境。--つつ前面要求连用形。前后2件事,后面是主要的。)⑤ 日曜日には小説を読んだり音楽を聞いたりする。(星期日,读读小说,听听音乐。--たり前面要求连用形,五段动词要音变浊化;后面动词加する,形容词、形容动词、名词加する或者です。)
⑥ 世の中は持ちつ持たれつだ。(世上都是互相帮助。--つ前面要求连用形。)
⑦ 散歩がてら、買い物をした。(散步的同时,买了东西。--がてら前面是动词连用形和サ変动词词干。前后2件事,前面是主要的。) 7 K7 h0 K, d! J0 i, a! g 2,\虽然但是\的让步关系
A,接续词有:しかし、それなのに、だけど、だが、けれども、で
も、それでも等等。# S0 M: E4 Z* e0 w+ F 例句:9 i\
① 今日は天気が非常に悪い。しかし(だけど、だが、けれども、でも)、生活のために外出せざるを得ない。(今天天气很不好,但是,为了生计,不得不外出。)' X: ]$ B9 Z! L* e3 R; I
② 昨日は土曜日で、子供達が来る日だった。それで、美味しいものを沢山作った。それなのに、誰も来なかった。(昨天是星期六,是孩子们要来的日子。所以,做了很多好吃的东西。但是谁也没有来。)3 _6 p/ Q\
③ もう冬になってそうとう寒い。それでも,彼は毎日ジョキングを続けている。(已经到了冬天相当冷。尽管如此,他还是每天坚持进行跑步锻炼。)
B,接续助词有:ても、とて、が、けれども、のに、ものの、ものを、とも、くせに等等。
例句:①雨が降っているが(とて、けれど、ものの)、訓練は中止しない。(雨在下着,但是训练没有停止。--が、とて、けれど前面要求终止形,ものの前面要求连体形。) % ~/ }! |' n) |+ {: {4 l ②雨が降っても、訓練は中止しない。(即使下雨,训练也不停止。--ても前面要求连用形,五段动词要音变浊化。)
③もう少し早く来たらよかったのに(ものを)、バスはもう出てしまった。(再来早些就好了。公共汽车已经开走了。--のに、ものを前面要求连体形。)
④いくらできるとも、油断は大敵きだ。(即使很能干,马虎大意是很危险的。--とも前面要求终止形。) % P4 t# C0 j' d' _ ⑤知っているくせに、知らない振りをしている。(明明知道,但是装成不知道。--くせに前面要求连体形。)1 U1 @+ E) i) e. |8 K9 d, N
3,表示“因为所以”的因果关系2 I/ f* n N# w0 v* N2 g A,接续词有:それで、そこで、そのため、それがゆえ、だから、で、ですから、なぜなら(ば)、というのは等等。前面的都是前因后果,而なぜなら(ば)、というのは是前果后因。 例句:/ W& X* Q' H3 P( B& L. c4 u
① 今日はとても暑かった。それで(そのため、それがゆえ、だから、で)、パソコンの警報が鳴った。(今天天气太热。所以,计算机的警报都响了。)
② 雨が良く降ります。ですから、何でも黴が生えます。(总是在下雨。所以什么东西都发霉。)
③ 分からなくて困った。そこで、先生に尋ねた。(因为不懂而感到为难。所以请教了老师。)
④最近は風邪を引く人が多い。なぜならば(というのは)、天気が不安定だからだ。(最近感冒的人很多。这是因为天气不稳定的缘故。) B,接续助词有:から、ので、て、ために等等。- E( P8 `3 S: O8 ]4 ` 例句:
① 天気が悪いから、山へ行くのは止めましょう。(天气不好,我们就不上山了吧。--から前面要求终止形。)
2天気が悪いので(から)、山へ行くのは止めました。(天气不好,我们没有上山。--ので前面要求连体形。); m* g0 {1 K F9 a& K$ u9 N+ X
3山へ行くのを止めたのは、天気が悪かったからです。(我们之所以没有上山,是因为天气不好的缘故。)6 g2 r4 M9 h5 t' P4 F$ s ④ 風邪を引いたために、会社を休みました。(因为感冒了,所以没有上班。 --ために前面要求连体形。)) W- q$ P( ~ I2 u5 ]# B ⑤ 事故を起こして、怪我をしました。(因为引起了事故,所以受伤了。--て前面要求连用形,五段动词要音变浊化。), I! g8 K m3 c/ |/ H. Q
4,表示假如的条件关系9 J( ~$ Q0 C$ Z% K\
A,接续词有:そうすれば、そうしたら、そうだったら、そうでしたら、でしたら、だったら、だとしたら、だとすると等等,表示在前面条件实现了的情况下,将会出现后面的情况。7 M\d2 J
例句:! o$ ]' D, |; x, c+ t; {7 O
① あの人は全国歌謡コンクールで優勝したらしいです。そうでしたら(でしたら、そうだったら、だったら)、北京転勤になるかも知れませんね。(那个人好象在全国歌唱比赛中得了第一名。如果真的这样,也许会调到北京呢。)
② 今回、山田さんが局長になるそうです。だとしたら(だとすると)、今後の方針は変らないでしょう。(听说这次山田先生要当局长了。如果是这样,今后的方针大概不会变化呀。)
③ 私は来月帰国します。そうすれば(そうしたら)、子供の進学に有利になると思います。(我下个月回国。我想这样对孩子的升学有好处。)- J, ]5 s% z3 x
B,接续助词有:ば、と、たら、なら、ものなら等等,表示不同情况下的假定情况。但是,例句中⑥-⑨不是假定,⑥是既定条件;⑦ー⑨是由ば构成的惯用形。4 D3 l W' ?; t5 n( Z+ M7 E 例句:; y( q. Y# _# n3 E
① 北京へ行くなら(ものなら)、秋がいいですよ。(如果是去北京,秋天最好。--なら前面要求终止形,ものなら前面要求连体形。) ② 北京へ行ったら、良い辞書を買ってきてください。(如果你去北京,替我买本好词典来。--たら前面要求连用形,五段动词要音变浊化。)\
③ 北京に行けば、良い辞書が買えます。(如果去北京,就能买到好词典。--ば前面要求假定形。)
④ 雨が降れば(降ったら)、ここに泊まって行ったらいいです。(如果下雨,就住到这里好了。)
⑤ 王さんが来ると(くれば、来たら)、いいのだが。(如果小王来了就好呢。--と前面要求终止形。)
⑥ 北京に行ったら、高校の友達に会いました。(我去了北京,就
见到了高中同学。)
⑦ 北に行けば行くほど寒くなります。(越往北去越冷。)5 a' w b* a( u2 v) S) Z
⑧ ここには山もあれば川もあります。(这里又有山又有河。) ⑨ 山だと思ったら、すぐ川が見えた。(刚刚看见了山,就马上又看见了河。)& p- q6 L$ I+ G) A. U9 U5 S; n 5,表示前后的递进关系
A,接续词有:すると、そして、そのうえ、さて等等。$ R1 d& f\g8 y( S4 X( L, Q 例句:
① 雨がふった。すると山が青くなった。(下雨了。于是山绿了。)# s6 q9 j. s3 n\
② 山田さんは町へ行った。そして、食べ物を沢山買ってきた。(山田先生上街了。而且买回来很多食品。)
③ 大雨が降った。その上、風も強かった。これは畑への影響が酷いであろう。(下大雨了,再加上风也很大。这对地里的作物影响很大吧。)
④ 仕事は一段落した。さて、明日は何をしようか。(工作告一段落了。那么明天干什么呢?)
B,接续助词有:て、うえに、うえで、てから等等。
例句:① 朝起きて、歯を磨き、顔を洗って、新聞を読む。(早晨起床,刷牙、洗脸,然后看报纸。)* N1 ?7 X j$ X, q0 M1 H& [+ }
② 御飯を食べた上に、スープも沢山飲んだので、お腹がいっぱいになった。(吃饭而且喝了很多汤,肚子饱饱的了。--上に前面要求连体形。)8 ?9 t. j4 O8 x7 w3 R
③ この事は重大なので十分に考えた上で、返答します。(这件事情很重大,让我充分考虑后,再给你回答吧。--上で前面要求过去时连体形。)- n$ E l4 l) G2 I% J6 j0 @
④この事は重大なので十分に考えてから、返答します。 (这件事情很重大,让我充分考虑后,再给你回答吧。--てから前面要求连用形,五段动词要音变浊化。)
二、各种接续词和接续助词 1,表示同等的并列关系
A,接续词有:および、ならびに、また、かつ、あるいは、または、なお、つまり等等。其中有的只是词与词的连接。如:および、ならびに等等。
例句: 彼は優れた学者である。また、有名な小説家でもある。(他是个优秀的学者。同时又是有名的小说家。)
② 父の兄は娘が一人あります。つまり、わたしは従姉妹があるのです。(父亲的哥哥有个女儿。也就是说,我有个堂姐妹。) ③ 教室内での飲食及び喫煙を禁止する。(禁止在教室里饮食和吸烟。)
④ この地方は風光明媚で、かつ文化的遺産も多く、観光地として発展してきた。(这一地区风光明媚,而且文化遗产丰富,一直作为旅游地区发展着。)
⑤ 明日はこの会議室で話し合います。なお、明後日の場所は別に通知します。(明天在这个会议室交谈。另外,后天的地点另行通知。) B,接续助词有:て、たりたり、し、ながら、つつ、つ、がてら等等。
例句:① 冬は寒くて、夏は暑い。(冬冷夏热。--て前面要求连用形。) ② 卵は安いし、栄養もある。(鸡蛋又便宜,又有营养。--し前面要
求终止形。)
③ テレビを見ながら食事をする。(一边看电视,一边吃饭。--ながら前面要求连用形。前后2件事,后面是主要的。) ④ 都市の発展を促進しつつ、環境も改善していく。
(促进城市发展,同时要改善环境。--つつ前面要求连用形。前后2件事,后面是主要的。)⑤ 日曜日には小説を読んだり音楽を聞いたりする。(星期日,读读小说,听听音乐。--たり前面要求连用形,五段动词要音变浊化;后面动词加する,形容词、形容动词、名词加する或者です。)
⑥ 世の中は持ちつ持たれつだ。(世上都是互相帮助。--つ前面要求连用形。)
⑦ 散歩がてら、買い物をした。(散步的同时,买了东西。--がてら前面是动词连用形和サ変动词词干。前后2件事,前面是主要的。)
2,\虽然但是\的让步关系
A,接续词有:しかし、それなのに、だけど、だが、けれども、でも、それでも等等。 例句:
① 今日は天気が非常に悪い。しかし(だけど、だが、けれども、でも)、生活のために外出せざるを得ない。(今天天气很不好,但是,为了生计,不得不外出。)
② 昨日は土曜日で、子供達が来る日だった。それで、美味しいも
のを沢山作った。それなのに、誰も来なかった。(昨天是星期六,是孩子们要来的日子。所以,做了很多好吃的东西。但是谁也没有来。) ③ もう冬になってそうとう寒い。それでも,彼は毎日ジョキングを続けている。(已经到了冬天相当冷。尽管如此,他还是每天坚持进行跑步锻炼。)
B,接续助词有:ても、とて、が、けれども、のに、ものの、ものを、とも、くせに等等。
例句:①雨が降っているが(とて、けれど、ものの)、訓練は中止しない。(雨在下着,但是训练没有停止。--が、とて、けれど前面要求终止形,ものの前面要求连体形。)
②雨が降っても、訓練は中止しない。(即使下雨,训练也不停止。--ても前面要求连用形,五段动词要音变浊化。)
③もう少し早く来たらよかったのに(ものを)、バスはもう出てしまった。(再来早些就好了。公共汽车已经开走了。--のに、ものを前面要求连体形。)
④いくらできるとも、油断は大敵きだ。(即使很能干,马虎大意是很危险的。--とも前面要求终止形。)
⑤知っているくせに、知らない振りをしている。(明明知道,但是装成不知道。--くせに前面要求连体形。)
3,表示“因为所以”的因果关系
A,接续词有:それで、そこで、そのため、それがゆえ、だから、
で、ですから、なぜなら(ば)、というのは等等。前面的都是前因后果,而なぜなら(ば)、というのは是前果后因。 例句:
① 今日はとても暑かった。それで(そのため、それがゆえ、だから、で)、パソコンの警報が鳴った。(今天天气太热。所以,计算机的警报都响了。)
② 雨が良く降ります。ですから、何でも黴が生えます。(总是在下雨。所以什么东西都发霉。)
③ 分からなくて困った。そこで、先生に尋ねた。(因为不懂而感到为难。所以请教了老师。)
④最近は風邪を引く人が多い。なぜならば(というのは)、天気が不安定だからだ。(最近感冒的人很多。这是因为天气不稳定的缘故。) B,接续助词有:から、ので、て、ために等等。 例句:
① 天気が悪いから、山へ行くのは止めましょう。(天气不好,我们就不上山了吧。--から前面要求终止形。)
2天気が悪いので(から)、山へ行くのは止めました。(天气不好,我们没有上山。--ので前面要求连体形。)
3山へ行くのを止めたのは、天気が悪かったからです。(我们之所以没有上山,是因为天气不好的缘故。)
④ 風邪を引いたために、会社を休みました。(因为感冒了,所以没有上班。 --ために前面要求连体形。)
⑤ 事故を起こして、怪我をしました。(因为引起了事故,所以受伤了。--て前面要求连用形,五段动词要音变浊化。)
4,表示假如的条件关系
A,接续词有:そうすれば、そうしたら、そうだったら、そうでしたら、でしたら、だったら、だとしたら、だとすると等等,表示在前面条件实现了的情况下,将会出现后面的情况。 例句:
① あの人は全国歌謡コンクールで優勝したらしいです。そうでしたら(でしたら、そうだったら、だったら)、北京転勤になるかも知れませんね。(那个人好象在全国歌唱比赛中得了第一名。如果真的这样,也许会调到北京呢。)
② 今回、山田さんが局長になるそうです。だとしたら(だとすると)、今後の方針は変らないでしょう。(听说这次山田先生要当局长了。如果是这样,今后的方针大概不会变化呀。)
③ 私は来月帰国します。そうすれば(そうしたら)、子供の進学に有利になると思います。(我下个月回国。我想这样对孩子的升学有好处。)
B,接续助词有:ば、と、たら、なら、ものなら等等,表示不同情况下的假定情况。但是,例句中⑥-⑨不是假定,⑥是既定条件;⑦ー⑨是由ば构成的惯用形。 例句:
① 北京へ行くなら(ものなら)、秋がいいですよ。(如果是去北京,秋天最好。--なら前面要求终止形,ものなら前面要求连体形。) ② 北京へ行ったら、良い辞書を買ってきてください。(如果你去北京,替我买本好词典来。--たら前面要求连用形,五段动词要音变浊化。)
③ 北京に行けば、良い辞書が買えます。(如果去北京,就能买到好词典。--ば前面要求假定形。)
④ 雨が降れば(降ったら)、ここに泊まって行ったらいいです。(如果下雨,就住到这里好了。)
⑤ 王さんが来ると(くれば、来たら)、いいのだが。(如果小王来了就好呢。--と前面要求终止形。)
⑥ 北京に行ったら、高校の友達に会いました。(我去了北京,就见到了高中同学。)
⑦ 北に行けば行くほど寒くなります。(越往北去越冷。) ⑧ ここには山もあれば川もあります。(这里又有山又有河。) ⑨ 山だと思ったら、すぐ川が見えた。(刚刚看见了山,就马上又看见了河。)
5,表示前后的递进关系
A,接续词有:すると、そして、そのうえ、さて等等。 例句:
① 雨がふった。すると山が青くなった。(下雨了。于是山绿了。)
② 山田さんは町へ行った。そして、食べ物を沢山買ってきた。(山田先生上街了。而且买回来很多食品。)
③ 大雨が降った。その上、風も強かった。これは畑への影響が酷いであろう。(下大雨了,再加上风也很大。这对地里的作物影响很大吧。)
④ 仕事は一段落した。さて、明日は何をしようか。(工作告一段落了。那么明天干什么呢?)
B,接续助词有:て、うえに、うえで、てから等等。
例句:① 朝起きて、歯を磨き、顔を洗って、新聞を読む。(早晨起床,刷牙、洗脸,然后看报纸。)
② 御飯を食べた上に、スープも沢山飲んだので、お腹がいっぱいになった。(吃饭而且喝了很多汤,肚子饱饱的了。--上に前面要求连体形。)
③ この事は重大なので十分に考えた上で、返答します。(这件事情很重大,让我充分考虑后,再给你回答吧。--上で前面要求过去时连体形。)
④この事は重大なので十分に考えてから、返答します。 (这件事情很重大,让我充分考虑后,再给你回答吧。--てから前面要求连用形,五段动词要音变浊化。)
接续词辨析及口语运用
1.顺接,因果关系:それで、そこで、そして、すると、だから、だからこそ,で、さて、それじゃ
雨が降っていた、だから(それで、そこで)、遠足は取り消しになるしかなかった(因果关系:因此,其中そこで由そこまで引申而来,因此前项多为过去形。それで中的それ为指代名词,相当于准体助词の、与ので的语义及语法功能相同,表客观原因)
山田課長は辛いものが大好きです、だからこそですね、胃腸炎に苦しんでいます(因果关系:正是因为)
それでどうなりましたか(顺接关系:那么,于是,记下来) けさ朝寝坊してしまった、で、食べずに通勤した(で:それで的口语简化形,表示因果关系)
はい、皆さん、説明はここまでです、で、次は、検討に入りましょう(顺接关系:于是,那么,接下来)
僕の友達は昨日遊びに来て、そして、6時ごろ帰った(顺接关系:然后)
昨日帰り道に妹とあった、そして(すると)、一緒に買い物した(顺接关系:于是)
2.转折关系:しかし、だが、どころが、でも、それにしても、けれども、だけど、それなのに
普通は、8時半会社に着きます、どころが、交通渋滞に巻き込まれて、1時間ほど遅れちゃいました
時間がもうすぐ切れちゃいます、だが、まだ出来なくて、どうしようかなあ
結論が出てきた、しかし、反対か賛成か奥歯に物が挟まるようにはっきりしない
大学に入った方がいいと言われた、でも、私はやっぱり仕事しとこうと思っている
親は毎月5千元送金してくれる、それなのに、焼け石に水というようにまったく足りない(それなのに由のに引申而来,其语义及语法功能与のに完全相同,多含有不满,责怪,可惜的语气)
たしか英語がまずい、それにしても、コミュニケーションさえできれば、それで十分だと思う(それにしても表示让步转折) 何度も失敗した、だけど、あきらめない
3.并列关系:そして、また、および
有名な大学に入りました、そして、奨学金も手に入れました この食品はすごく美味しい、また、豊富な栄養も含まれるので、どんどん食べてください
今回の地震で亡くなられた先生およびクラスメートにご冥福を心よりお祈り申し上げます
4.递进关系:それだけじゃなくて、それに、しかも、それから、さらに
日は暮れて、しかも、雨も降ってきた(而且)
今日は忙しい、それに、出かけなくちゃいけないから、ほんと大変だ
日本語が上手です、それから、仕事経験を持っていますから、就職活動は大丈夫です
昨日は日曜日で、それだけじゃなくて、天気もいいでしたから、人出が多いでした
5.表示说明情况:例えば、つまり、すなわち、なぜなら、何かというと、ようするに
私はスポーツが好きです、例えば、野球とか、テニスとか ちちの姉の娘、つまりな(すなわち)、私のいとこお見舞いに来た お出かけはできるだけやめたほうがいいです、なぜかというと(なぜなら)体がまだ弱いんです(原因说明:要说为什么?那是因为) ようするに,いかなる困難でもさ、仕事を妨げる訳にはならないよ
6.表示转换话题:あっそうですね、ところで、さて,それじゃ
あっそうですね、さっさと本題に入りましょう(啊,对了,快点进入正题吧)
ところで、明日の授業はわすれないで(对了或随便说一下,明天的课别忘了)
さて、前日頼まれた件なんですが、できるだけやろうと存じておりますけれども、ちょっと?すみませんでした(下面是有关前几日您拜托我的事情,虽然想要尽力去做但是? ?真是非常抱歉) それじゃ、ご融資の件なんですけれども、是非よろしくお願い致します(那么,融资的事,无论如何请您多费心)
以上是各种连词的用法及语气,但是在口语中往往会加上表示各种语气助词起到:延时,吞吐,传达等语气功能,这样就会使会话句子显得自然,流畅。否则的话就会给人一种背书的感觉。
例如:最近運動不足で、だからね、ジョギングしようかな(ね表示延时或停顿使得有时间考虑下面的句子)
でもさ、やっぱり駄目です(さ表示停顿以便调整自己的语调) しかし
表示逆接,=“けれども”然而、可是、但是;正式场合可使用“しかしながら”。
この品物の質はいいが、しかし、ちょっと高い。(这商品质量很好,只是贵了些。)
人柄はいい。しかし育ちが悪い。(人是好人,可是教养不够。) それから
(1)表示“之后”“然后”
デパートで買い物して、それから映画を見た。(在百货商店购物后,又看了电影。)
家へ帰ると一休みして、それから食事の支度を始めた。(回家后休息了一会,然后开始做饭。)
(2)表示“除此之外还有”,可接续名词
あの人の部屋にはテレビ、ステレオ、それからピアノもある。(他的房间里有电视、立体声音响、还有钢琴。)
田中さん、山本さん、それから石井さんもいる。(有田中,山本,还有石井)
“それに”表达的意义与其相同。较口语化。表示同类的东西、人、物的叠加。
(3)表示“从那时起”
友達からいい辞書をもらった。それから勉強が楽になった。(朋友给了我一本辞典,从那时起,学习方便多了。) そのうえ
表示前项已经很充分了,后项再加上一些内容。文章用语,较“それに”更重。
祖父は最近耳が遠くなった。そのうえ足も弱ってきた。(爷爷近来耳背,而且腿脚也不好使了。) しかも
(1)同“そのうえ”表示“不仅如此,而且”,有告之对方的语气。 試験問題は難しく、しかも数が多い。(考试题难,而且量大。) (2)在前项所述内容的基础上,加上强调其内容的事实。“而且吧”、“而且呢”
その子は14歳で大学に入学した。しかも、トップの成績だった。(那孩子14岁就上了大学。而且呢,还是以最优成绩。) (3)表示“却”“尽管”
彼はすべてを知っていて、しかも誰にもそれを言わなかった。(他什么都知道,却没对任何人讲。) さらに
在前项的基础上加上后项。文章用语,正式场合下用
大学を卒業してから、更に大学院に進んで研究を続ける人もいる。(有人大学毕业后进了研究生院,继续从事研究。) あるいは
(1)连接疑问句时,选择前项或后项。可与“それとも”“または”“もしくは”互换。表示“还是”、“或者”的意思。
かつか、あるいは負けるかはやってみなければわからない。(胜还是败,不做的话不知道。)
飛行機で行くか、あるいは新幹線で行くかを決めてください。(是乘飞机还是乘新干线,请决定。)
(2)位于名词之间,进行选择,可以与“それとも”“または”互换,表示“或者”
朝8時から10時まで、あるいは午後1時から3時までの時間帯に来てください。(请于早八点到十点,或下午1点到3点这段时间来。) さて
前项内容完结,转向下一动作。(=)“那么,就,且说”
やっと出来上がったので、さて、試食ということになる。(好不容易做成了,下面是品尝的时间了。)
さて、話を元に戻そう。(让我们言归正传吧。) ところで
转话题,新话题与前话题无关
寒くなりましたね。ところで、お父さんはお元気ですか。(天气变冷了。哎,对了。令尊的身体可好?)
このごろ忙しいね。ところで、最近駅の前に新しいレストランがで
きたそうだけど。(这阵子特别忙。对了,听说不久前车站前面开了家餐馆。) さておき
表示“那个暂且不提,闲话休提”
気候は私たちの生活に大きな影響を与えますが、それはさておき、農業に対して国が多大な保護を与えているという問題は考えなおさなければならない時が来ています。(气候给予我们的生活很大影响,这先不说,现在到了重新认识国家对农业给予重要保护的时候了。)
入賞できればうれしいが、それはさておき、代表に選ばれただけても光栄です。(得奖自然高兴了,这且不说,光被选为代表就够光荣的了。) つまり
用其他词语总结性地概括。“也就是”“究竟”
父の兄の娘、つまり私のいとこがほかの会社に勤めています。(家父的哥哥的女儿,也就是我的堂妹,在其他公司工作。)
長々と話しているけど、つまり何が言いたいのかね。(你说了半天了,究竟想说些什么?) 要するに
总结前项所述,用一词全面概括。“总之”
喧嘩をするのは、ようするに二人とも悪い。(打架总归是两个人都不对。)
彼は何か困るとすぐ親に助けを求めたり、他人に援助を期待したりする。要するに自立心がかけているのだ。(他有了困难不是向父母求助,就是希望别人帮忙。总之,是缺少自立精神。) 結局
后项是前项的结果。“结果”“到底”“到末了”
一つは色はいいけど形が気にいらない。もう一つは形はいいが、色が変だ。結局どちらも買わなかった。(一个颜色好可是外形不喜欢;另一个外形还可以,但颜色很奇怪。结果吧个都没有买。) たとえば
后项为举例。“比如”“例如”
私は日本古来のもの、たとえば歌舞伎などが好きです。(我喜欢日本古有的东西,譬如歌舞伎等。)
たとえば君がその立場ならどうする。(要换了你在这种情况下,怎么做呢?)
緊急の事態、たとえば大地震や火災の時に、いかに大勢の人々の混乱を防ぐかが課題である。(在紧急事态,比如大地震和火灾的时候,如何防止人群的混乱值得研究。)
正在阅读:
日语一级_二级_必考_接续词05-22
一张纸的力量作文600字06-30
薄伽丘《十日谈》的人文主义精神01-26
医院管理年活动工作计划【优秀4篇】03-23
谈中外建筑史发展的特征05-23
养老金申领表(城镇企业办法)(申字1表)(填表说明)11-08
正宗四川担担面这样做太好吃了03-26
2017-2023年中国轮廓仪行业市场专项调研及投资前景可行性预测报05-21
单片机课程设计 王伟 - 图文03-18
- 多层物业服务方案
- (审判实务)习惯法与少数民族地区民间纠纷解决问题(孙 潋)
- 人教版新课标六年级下册语文全册教案
- 词语打卡
- photoshop实习报告
- 钢结构设计原理综合测试2
- 2014年期末练习题
- 高中数学中的逆向思维解题方法探讨
- 名师原创 全国通用2014-2015学年高二寒假作业 政治(一)Word版
- 北航《建筑结构检测鉴定与加固》在线作业三
- XX县卫生监督所工程建设项目可行性研究报告
- 小学四年级观察作文经典评语
- 浅谈110KV变电站电气一次设计-程泉焱(1)
- 安全员考试题库
- 国家电网公司变电运维管理规定(试行)
- 义务教育课程标准稿征求意见提纲
- 教学秘书面试技巧
- 钢结构工程施工组织设计
- 水利工程概论论文
- 09届九年级数学第四次模拟试卷
- 日语
- 必考
- 接续
- 一级
- 二级
- 2018最新试题资料-2018届高考语文第一轮识记并正确书写现代常用
- 浅析女性劳动力就业障碍 大学论文 - 图文
- 2017-2018学年浙美版五年级下册美术全册教案
- SVN超级管理员使用指南
- 党课
- 最新-广东省各地市2018届高考一模二模政治试题汇编《文化生活》
- 施工升降机安全操作规程
- 中俄联合办学旅游专业实践教学课程体系构建研究
- 我国志愿服务的发展现状与问题对策
- 关于企业决策的机会成本(二)
- 郑州五级工伤待遇纠纷赔偿案
- 2018年6月10日黑龙江省哈尔滨市纪委监委遴选面试真题及解析
- 第五版基础护理学试题2-18章
- 感恩父母2500字作文
- 第讲三动词及定语从句
- 《飞刀策略》全本1--12黄希文
- 中国大学校园凶杀案
- 浅析石灰粉煤灰稳定碎石基层配合比设计及施工要点
- 冀教版三年级数学上册期末复习计划 Microsoft Office Word 97-20
- 《导游业务》课程标准